スピリチュアブレス
蜘蛛は苦手! という人は多いでしょう。でも、蜘蛛は殺してはいけないとよくいわれたり、蜘蛛は益虫として有名だったり……。そんな蜘蛛ですが、スピリチュアル的にもよい存在、益虫なのでしょうか。
今回は蜘蛛のあれこれについて、シチュエーション別にたくさんご紹介します。
蜘蛛のスピリチュアル基本的な意味
基本的に蜘蛛は、運気アップの象徴だとされています。蜘蛛の巣が獲物をとらえて逃さないことから、がっちりと幸運や幸福をとらえて離さないという意味があるのです。もちろんこれは、蜘蛛の巣から離れた蜘蛛単体でも同じ。蜘蛛の巣は蜘蛛が出すので、自ら運気をアップできる、幸福や幸運をつかめるということなのです。
蜘蛛の朝・昼・夜スピリチュアルサイン
基本的には運気アップを意味する蜘蛛ですが、時間帯によってそれぞれ異なる部分も出てきます。
朝の蜘蛛
とくに殺すなといわれるのがこの“朝蜘蛛”ですよね。このことからもわかるように、朝の蜘蛛はとても縁起がいいものだとされているのです。運気がアップし、幸運や幸福につながるのはもちろんですが、その中でもとくに金運がアップするといわれているのです。入ってくる富や財産、その流れや運気をがっちりとらえて離さないことから、朝蜘蛛は縁起がいいものなのです。
昼の蜘蛛
昼の蜘蛛も運気アップの象徴です。金運や健康運など、特定の運気に影響することはありませんが、そのぶん思いもよらないところから幸運がやってくるかもしれませんね。また、昼とは何時までのことなのかと気になるかもしれませんが、時間よりも外がまだ明るいかどうかで判断してください。太陽が出ている時間帯なら、その蜘蛛は運気アップのサインだととらえていいでしょう。
夕方の蜘蛛
陽が沈みはじめる夕方あたりは、ただでさえ運気が変動しやすいタイミングです。この時間帯に運気に影響を与える蜘蛛を見ると、運気が不安定になってしまいやすいです。確実に運気が下がるというわけではありませんが、自身の選択や行動次第では失敗もあり得るので、なにごとも慎重になりましょう。また、夕方を過ぎ、夜となってからの蜘蛛は運気が大きく低下するという意味があるので、こちらもあわせて注意したいところです。
蜘蛛の色別スピリチュアルメッセージ
“朝蜘蛛”、“夜蜘蛛”という言葉があるように、時間帯によって蜘蛛の意味が異なるのはなんとなく予想がついたのではないでしょうか。しかし、実は意味が変わる条件は、時間帯だけではないのです。今度は、蜘蛛の色別に意味をご紹介していきます。
白い蜘蛛
白は、もともとスピリチュアル的に特別な意味をもつ色です。混ざり気がなく、穢れや邪気もまったくない純粋な色。そのため、神さまの使いとされているのも白蛇や白うさぎなどですよね。ですから、同じように、白い蜘蛛も特別な意味とパワーがあるのです。それは、その人にとって最上級の幸福や幸運がおとずれるというもの。とくに、思い入れのある場所で白い蜘蛛をみたのなら、その場所にまつわる幸福が期待できるでしょう。
黒い蜘蛛
黒は、ほかの干渉を受けない色です。このことから、黒い蜘蛛は自身の心身が安定していて、健全であることを示しています。これにより運気の上昇を呼び込み、そのまま幸福や幸運につながっていくでしょう。
茶色い蜘蛛
茶色の蜘蛛は、異性からの注目度が上がっていることを示しています。これにより、出会い運も上昇していくでしょう。ただし、アプローチしてくる相手を無条件で受け入れていいかどうかはまた別の話。茶色い蜘蛛を見たときは、その姿かたちにも注目しましょう。きれいな蜘蛛であれば、近づいてくる異性も素敵な人です。そうでなければ、なにか裏や問題があるかもしれません。冷静に様子見をしてください。
赤い蜘蛛
赤い蜘蛛は、別名を“金蜘蛛”といいます。これは、金運をアップさせてくれることから。赤い蜘蛛はなかなか見る機会がないかもしれませんが、目にしたときは思わぬ臨時収入があるなど、予想外の幸運があるでしょう。また、蜘蛛の足が8本であることから、末広がりにつながり、このとき得た幸運はのちにつながっていくような発展が期待できるともいわれています。
透明な蜘蛛
透明な蜘蛛は、白い蜘蛛に近い意味をもちます。つまり、大きな幸福や幸運が期待できるのですが、透明は白に比べると濁りや曇りが目立ちやすいことから、ちょっとした落とし穴がある場合も。幸運が不運になるような心配はありませんが、選択や行動次第では、得られるはずだった幸運がほんの少し小さくなってしまうことがありそうです。
The post 蜘蛛にまつわるスピリチュアルな意味やサインとは?朝・夜・恋愛は? first appeared on SPIBRE.
掲載元:蜘蛛にまつわるスピリチュアルな意味やサインとは?朝・夜・恋愛は?
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。