スピリチュアブレス
あなたは今、何かに挑戦したいと感じていますか? あるいは、何かを変えたいと願っていますか? そんなあなたに、最高のタイミングがあります。
それは「新月」の日です。新月の日には、月のパワーを借りて、あなたの夢や目標を叶えることができるといわれています。物事の始まりに適したスタートの日、新月にはどんな効果があるのでしょうか?どうすれば、新月の力を上手に活用できるのでしょうか?
新月はどんな効果がある日?
月は呼吸をするように新月と満月を繰り返しています。新月をスタートラインとし、満月の日に向けて、月のエネルギーが蓄えられていくのです。夜空から一見すると、月が消えたように見える新月は、月齢がゼロの日です。この日からまた新たに月齢を刻み始めることから、新たなスタートに最適な日であるとされています。
新月のあとは満月に向かって徐々にエネルギーを蓄えていくので、スタートを切った後には、あなた自身が成長するためのチャンスを与えてくれると言われています。
では、新月の力を上手に借りて、良いスタートを切るにはどんなことをすると良いのでしょうか? 新しいことに挑戦したり、願い事を書き出したり、「行動へ移すこと」を意識してハッピーを引き寄せるきっかけにしましょう!
新月の日にやるといいこと
新月は物事をスタートさせるエネルギーに満ちています。
「物事を始める日」として設定しておくと、スタートダッシュを上手く切ることができますよ。
【アファメーションをする】
新月の日にやるといいことの中で、代表的なものがアファメーションです。アファメーションとは自分の願いや目標を肯定的な言葉で宣言することを指します。なりたい自分の姿やかなえたい目標を思い浮かべて、紙に書き出して行動に移していきましょう。
アファメーションを書き出すときは、3つのことを意識してください。
- 理想のイメージを具体的に書き出す
- 現在進行形や現在完了形の「〇〇した」「○○ができた」など、叶った状態(言い切りの状態)で書く
- 否定的な表現を使わない
新月の日に紙に書いたり、スマホのメモに残したりして、ふとした時に目に入る状態にしておきましょう。さらに、読み上げると自分の望み・願望が染み込みやすくなって行動に移しやすくなりますよ。
【デトックスをする】
新月は月齢が0に戻ることから、リセットや再生、浄化も象徴しています。満月の日には、パワーストーンなどの浄化とパワーチャージを行いますが、新月の日には自分自身をデトックスし体の内側から浄化を促しましょう。
バスソルトを入れて半身浴をしたり、エクササイズなどの運動をしたりして、思い切り汗をかいてリフレッシュするのもおすすめです。水分をしっかりと摂取し、代謝を高めるのも忘れずに行ってくださいね。
【断捨離を終わらせる】
満月から新月にかけて、断捨離しているという方もいるかもしれません。
新月のタイミングを目途に断捨離を終わらせましょう。断捨離の総仕上げとして、ため込みやすいクローゼットや引き出しの整理、使わなくなった食器や、期限切れの調味料を処分してください。断捨離することで、できたスペースにあなたに今必要な「新しいもの」が入ってきやすくなりますよ。けれど、捨てすぎはNGです。思い入れのあるものまで捨ててしまわないようにしてくださいね。
新月にやってはいけないこと
できることなら新月の良いパワーを使っていいスタートを切りたいですよね。では、より良いスタートを切るために、新月の間にやらないほうがいいことはあるのでしょうか? 例えば、スタートをするといっても、ネガティブな感情を起因としたスタートは知らず知らずのうちに自分自身へ無理を強いてしまうかもしれません。
【ネガティブな言葉を使う、思考する】
新月の日にネガティブな言葉や思考を使うと、月のパワーを逆につけて、ネガティブな現実を引き寄せてしまう可能性があります。ネガティブな言葉や思考を使わない方法は、人それぞれですが、例えば以下のようなことがおすすめです。
- 「できない」「無理だ」「嫌だ」などの否定的な言葉を使わない
- 「失敗した」「後悔した」「悲しい」などの過去のネガティブな出来事に囚われない
- 「心配だ」「不安だ」「恐い」などの未来のネガティブな予測をしない
- 「自分はダメだ」「自分は嫌われている」「自分は幸せになれない」などの自己否定をしない
- 「あの人は悪い」「あの人は妬ましい」「あの人は幸せになるな」などの他者批判をしない
ネガティブな意識にフォーカスをせず、自分がやりたいことやワクワク出来ることに意識を向けてみてくださいね。ワクワクすることが見つかりにくい場合は、ネガティブな意識から気をそらしたり、考えないようにしたりするだけでもOKです。
【無理をする】
新月の日が新たなスタートに最適な日だからと、無理をする必要はありません。必要以上の無理をするのは自分を蔑ろにしているのと同じことです。自分に無理をさせると、心や体のバランスを崩してしまう可能性があります。「ちょっと頑張ればできる」程度のことからスタートさせていきましょう。
まとめ
新月は、満月に向けてエネルギーを高めていく新しい始まりの時期です。様々な活動や挑戦に肯定的なエネルギーを授けてくれます。新しいなりたい自分へ向かって目標設定をしたり、体を内側から浄化するデトックスや、断捨離の節目としたり、上手に新月の力を活用していきましょう。
また、新月は何もしないで助けてくれるわけではありません。月のパワーを感じながら、自分の願いが叶うことを信じ、ポジティブに行動していきましょう。自分の幸せを引き寄せていきましょうね!
The post 新月の日にやるといいこと&やってはいけないこととは?断捨離・浄化 first appeared on SPIBRE.
掲載元:新月の日にやるといいこと&やってはいけないこととは?断捨離・浄化
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。