スピリチュアブレス
なにかに引っ張られる夢を見たなら、どんな意味があるのかと気になるかもしれませんね。引っ張られる夢には対人面でのトラブルや、思いがけない変更といった意味合いがあるようです。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
Array
引っ張られる夢:基本の意味&スピリチュアル
夢占いで引っ張られることは想定外の変更やトラブルなどを表しています。スピリチュアル的に考えると、良くも悪くも運気になんらかの変化があるサインと言えるでしょう。
引っ張られても特にイヤな印象がなければ吉、イヤな相手に引っ張られたり、引っ張られることでイヤな気分になっていた場合は凶と考えるとわかりやすいでしょう。
引っ張られる夢:どこを?
夢ではどこを引っ張られていたのでしょうか。夢占いとして見る場合、凶兆が多めとなっています。こちらでは引っ張られる夢のどこを別で見て行きましょう。
手を引っ張られる夢
誰かに手を引っ張られる夢は、運気の低下を意味しています。寝不足や日頃積み重なった疲れなどから注意力が散漫になっているだけではなく、生活習慣の乱れから体調不良を起こす恐れも。
ボンヤリしたあなたの様子を見かねて、思わず『危ない!』と周囲の人が手を出したと考えるとわかりやすいでしょう。実際に周囲の人に迷惑をかけてしまう前に、自分自身でしっかり生活習慣を正して行ってくださいね。
足を引っ張られる夢
誰かに足を引っ張られる夢が印象的だった場合、対人運の低下を表していますので注意が必要です。周囲の人との間でトラブルを抱えたり、人間関係で悩みを抱えることになるかもしれません。
ものごとが思うように進められなくなる可能性が高いので、十分に気を付けるようにしてください。
顔を引っ張られる夢
子どものいたずらのように誰かに顔やほっぺたを引っ張られる夢が印象的だったなら、あなたの前に仕事や恋愛面でのライバルが登場することを夢占いは示しています。
ライバルを邪魔者と否定したり蹴落としたりするのではなく、相手の存在を前向きに受け入れ、お互いに刺激し合って切磋琢磨(せっさたくま)し合える関係性になって行ってくださいね。
耳を引っ張られる夢
耳を引っ張られる夢は、周囲の人とあなたの意見が違っていることを意味する夢占いとなります。周囲の人が変わった意見を持っているというより、あなたの意見が他の人とはちょっとズレていて、それでも意地になって自分の考えを捨てられずにいるのかもしれません。
意見がまとまらないと決まるものも決まらなくなる恐れがありますので、自分と周囲の意見の違いについてよく考えてみてくださいね。
髪を引っ張られる夢
誰かに髪を引っ張られる夢が印象的だった場合、夢占いでは今後の進路や予定に変更が起きる可能性を表しています。ものごとが思うように進められなくなったり、周囲からの働きかけで予定を変えざるを得なくなったりする恐れが。
ただし思いがけないチャンスに恵まれる可能性もあるので、しっかりものにしてくださいね。迷うくらいなら自分の直感に従った方が、より良い結果を手にできるでしょう。
首を引っ張られる夢
首を引っ張られる夢が印象的だったなら、運気の好転を夢占いは示しています。
これまでうまく行かないことが多いと感じていたとしても、今後はものごとが良い方向へと動くようになるでしょう。前向き思考で運気を開けて行ってくださいね。
服を引っ張られる夢
誰かに服を引っ張られる夢は、第三者の手により社会的な地位や交友関係といったものを失う可能性が高まっていることを表す夢占いとなります。
自分自身の日頃の言動がその原因となっているかもしれません。服を引っ張った人とトラブルにならないよう、いつも以上に気を付けるようにしてください。
The post 【夢占い】引っ張られる夢の意味19選|髪・知らない人・金縛りは? first appeared on SPIBRE.
掲載元:【夢占い】引っ張られる夢の意味19選|髪・知らない人・金縛りは?
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。