スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

【誕生色】5月21日バースデーカラー占い*アロマ・恋愛・仕事・健康

スピリチュアブレス 

5月21日,ラッキーカラー
5月21日生まれの人はひょうきんで天真爛漫なタイプです。

コミュニケーション能力が高く、会話も得意なので多くの人に囲まれるでしょう。

恵まれた運気を逃さないために、何事も責任をもって行動するようにしてください。

バースデーカラーは【黄色】と【緑賞色(りょくしょういろ)】

ラッキーアロマは【ヒノキ】と【ターメリック】

バースデーカラーとアロマを取り入れることで、5月21日生まれの人が持ち合わせている性格や才能、仕事や恋愛や健康にどのように活用すればいいか解説していきます。

■5月21日生まれの基本バースデーカラー

【黄色】

5月21日生まれの人は子どものように純粋な心の持ち主。きらきらした瞳が、まわりの人に希望を与えます。天真爛漫さは5月21日生まれの人の持つ最大の魅力でしょう。

明るい黄色は、楽しさや元気を表す色。5月21日生まれの人の魅力をさらに高めてくれます。光の色黄色から、エネルギーを与えてもらいましょう。また、黄色は前向きな気持ちももたらしてくれます。くよくよした気持ちになった時には黄色を目にしてみてください。心に明るさが戻ってきます。

【緑賞色】

緑賞色は孔雀石を元に作られたくすんだ青緑色のことです。孔雀石は古代エジプトや中国で使用されていた最古の緑色原料だとされています。

多くの人が惹きつけられた緑賞色には、適応能力という意味があります。人当たりのよい5月21日生まれの人ですが、面倒なことを他人任せにしてしまうことも。思い付きで行動し、まわりを振り回してしまうこともあります。円滑な人間関係を保つために、緑賞色を意識してみましょう。まわりとの調和がはかれるようになります。

■5月21日生まれの運気別ラッキーカラー

【恋愛運】シグナルレッド

ムードメーカーで明るい雰囲気を持つ5月21日生まれの人は、同性にも異性にも人気があります。子ども好きなので、結婚後も温かな家庭を築くでしょう。どちらかというと追いかけるより追いかけられる恋愛を好みそうです。恋人には甘えますが、束縛されるのが嫌なのも5月21日生まれの人の恋愛の特徴。飽き性なので、マンネリを感じると心変わりしてしまう可能性もあります。

恋愛を長続きさせるためには、小さな刺激を与えることが大切。シグナルレッドは慣れきった関係に刺激を与えてくれます。恋愛にマンネリを感じた時に意識してみてください。また、シグナルレッドは人の目も惹きつけてくれます。出会いが欲しい人はシグナルレッドをファッションに取り入れてみましょう。多くの人から注目されるようになります。

【仕事運】スマイリーイエロー

5月21日生まれの人はユニークな発想力と豊かな想像力の持ち主。斬新なアイデアで、まわりをあっと驚かせます。ひらめきを形にすれば、仕事で成果も残せるでしょう。知識欲も高く頭もよいので研究職にも向いています。新しいものを生み出すのが得意で、ファッションやアートの世界で活躍する人も多いです。

スマイリーイエローは楽しさを与えてくれる色。頭がよくひらめきの力も高い5月21日生まれの人ですが、楽しくない仕事は続きません。楽しんで仕事をしたい人は、スマイリーイエローを意識してみてください。スマイリーイエローはまわりの人も楽しい気持ちにさせてくれます。職場に取り入れれば明るい雰囲気で仕事ができるでしょう。

【金運】オリーブ

5月21日生まれの人の金運は悪くありませんが、お金を貯めるのは苦手なようです。手にしたお金を考えなく使ってしまいます。後々のことを考えず、思い付きで行動してしまうのです。人付き合いが多いので、外食や交際費に大金を使うことも多いでしょう。無計画な行動によって、老後苦労することも。安定した人生を送るためにも、若いうちから貯金を意識するようにしてください。

オリーブはコツコツ努力する力を与えてくれます。財布やお金まわりにオリーブを使ってみてください。少しずつでもお金が貯まっていきます。部屋にオリーブを飾るのもおすすめです。また、色は食べることでもパワーを取り入れられます。食事にオリーブを取り入れてみましょう。金運とともに健康運もよくなります。

【健康運】オレンジ

5月21日生まれの人は健康な肉体を持ちますが、精神的には不安定です。神経質なので些細なことが気になってしまうでしょう。感受性豊かなため、まわりの人の影響も受けやすいです。一度落ち込んでしまうとなかなか前向きな気持ちを取り戻せません。胃腸に不調が出やすいのも5月21日生まれの人の特徴です。

オレンジは胃腸の不調をケアしてくれます。胃や腸がすぐれない時にはお腹まわりにオレンジを使ってみましょう。不調が緩和するとともに気持ちも穏やかになっていきます。また、オレンジはショックやトラウマも解消してくれます。過去の出来事が忘れられない人にもおすすめです。温かなオレンジが、長年の痛みを癒してくれます。

■5月21日生まれのバースデーアロマ

【ヒノキ】

日本で古来から使用されているヒノキは、癒し効果が高いアロマです。温かな森林の香りが体と心を温めてくれます。ヒノキの香りを嗅げば森林浴をしているような、清々しい気持ちを取り戻せるでしょう。また、ヒノキには心を癒す効果とともに気持ちを高める効果もあります。やる気や元気が出ない時にもおすすめです。入浴やマッサージの時に使えば、血行促進効果も期待できます。

【ターメリック】

ターメリックはウコンとしても知られるアロマ。インドや東南アジアでは、古くから伝統療法でも使用されていました。ターメリックのスパイシーな香りは自律神経のバランスを整えてくれます。ストレスがたまった時や眠れない時に使ってみてください。またターメリックは消化器系の不調も緩和してくれます。胃もたれを感じた時にはターメリックのオイルで胃のまわりをマッサージしてみましょう。

まとめ

5月21日生まれのバースデーカラーは「黄色」「緑賞色」、バースデーアロマは「ヒノキ」「ターメリック」です。

黄色は明るさや楽しさの色。5月21日生まれの人の天真爛漫な雰囲気をさらに引き立ててくれます。気持ちも前向きにしてくれるでしょう。緑賞色は円滑な人間関係に力を貸してくれます。

心温まるヒノキの香りは優しく癒されたい時に、スパイシーなターメリックは自律神経のバランスを整えたい時におすすめです。

バースデーカラーやバースデーアロマの力を借りて、毎日をハッピーに過ごしてくださいね!

The post 【誕生色】5月21日バースデーカラー占い*アロマ・恋愛・仕事・健康 first appeared on SPIBRE.
掲載元:【誕生色】5月21日バースデーカラー占い*アロマ・恋愛・仕事・健康
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。