〜本来の自分〜
[st-kaiwa2]言い換えると願いを引き寄せるかかどうかは思考したプロセスや行動計画をやる事以外の部分の要因が大きいという事だね[/st-kaiwa2] [st-kaiwa3]思考で考えているSTEPも精神安定剤としてはとても大事じゃぞ[/st-kaiwa3] [st-kaiwa2]そうだね[/st-kaiwa2]出典元:https://ameblo.jp/ses-happy/entry-11923791283.html
皆さんこんにちは(*^^*)取り急ぎ、、、昨日の記事のコメントにアンチの方より(適切な言い方が見つかりませんのでこの表現にします)コメント頂いてます。明日ちゃんと取り上げて記事にしますので少しお待ちくださいm(_ _)m今日の記事を書いた後でしたのでT^Tちょっと今日も見えない世界の視点から話を….”本来の自分”とは?
“ありのまま”とは?正直この状態で”自分自身”を生きることが出来れば….
と、一度考えて見てください。とても素敵だと思いませんか?
赤ちゃんや小さい子供をイメージして頂くと分かると思います。
寝たいときに寝て、食べたい時に食べて、泣きたいときに泣き、
将来画家になるためと考えながら
”絵”を書いたりしませんし、
将来に不安を感じながら
”砂遊び”をしたりしません。自分のタイミングで自分の好奇心を満たしてくれるものに手を伸ばし、
日々自分の喜びの追求に勤しんでいます。「ありのままだし、本来の自分の姿」
これを体現してくれてる訳でして
そんな彼らの”波動値”はもちろんもの凄く高いんです。
だから一緒にいるととても”癒されます”。
要は、自分の喜びにフォーカスして生きることが
”本来のあなたの姿”。でこれを数値で表すと振動数のエネルギーで言えば18万回/秒になります。(ワクワクした状態の放出されるエネルギーの振動数がこの数値と言われてます)
これを起点に考えてみてください。
”将来のためにこうしなさい”
”みんながこう言うからこうしなさい”
”良い子でいなさい”
”常識的に考えて”
”ルールはこうだから”
”夢は追うものではない”生きてく間にこうした情報が入り込み、”自分の喜びを追求する”ことを人はしなくなります。
すると、本来の自分のエネルギー状態とはもちろん”ズレ”が生じてきます。
エネルギーが弱くなりますので振動数が7万回/秒ぐらいまで落ちる訳ですね。
比べてみましょう!
18万回/秒→本来のありのままの自分、喜び、調和が取れて、幸せ、愛そのものポジティブな考え方
7万回/秒→本来の自分とはズレた状態、他人の評価で生きる、人生の空虚感、妬み、ネガティブな考え方エネルギーの振動数が違えば”人生”の色んなことに対してこうして影響がもちろん出てきます。
だからネガティブとか、上手く行かない。
って性格や人格の問題ではありませんのでお気になさらず。
ただの波動のズレだと捉えてください。
なので本来の自分の波動に戻って頂くことをすれば良いだけ(^-^)/
ただずっと人の評価や、他人の言う事だけを聞き、何が自分の本当のしたいことなのかがもはやわからない状態になってしまってる方に、”ワクワクしましょう””自分を愛しましょう””ポジティブになりましょう”と提唱したところではっきりいって難しいです。
前述したようにその地点からでは”波動が違いすぎる”からです。
だから少しづつ移行するための”良い気分の思考の選択”です。
それも初めは難しいと思うので”良い気分にさせてくれるものの行動の選択”です。ちょっと朝日を浴びてぼーっとする。
読書する。
半身浴する。
コーヒー飲む。そんな少しでも自分がホッと出来るようなことにまずは”全力で取り組む”んです。
あ、ちょっとホッとしたな、少し落ち着いたな、少しだけ楽になったな。
こうなれば確実にあなたの出る波動が変わります。
この些細なことを繰り返して頂く事で、だんだんと本来の自分のエネルギーに、ありのままの自分に、移行していく訳ですね。
個人セッションではちゃんともっと理論立ててお話しますが、大枠を捉えるとこういうことになりますので、
コーヒーがその人の良い気分になれるリストなのであれば、
借金がある
人から攻撃された
家族が不仲
etc…どんな内容でも私の回答は
”じゃまず、コーヒー飲みましょう”
というコントの様な返しになります笑。
借金を返すための行動より、
攻撃して来た相手に対して許しの心を持てずに躍起になるより、
家族の不仲を解消しようと会議を重ねることより、あなたが自分自身の内側に目を向け、自分の喜びの部分を追求して本来の自分のエネルギー状態に戻るようにして頂ければ、これら全ては解決されるからです。
(あ、でも本当もっとちゃんと理解して頂いた上でこの回答してますので…☆)
良い気分になれる思考の選択
それすら難しければ
良い気分にしてくれるものの選択
そしてそれすら難しければ全てを止めて”寝る”という行動をしてください笑。
あなたが少しでも楽になれば”ホッと”できれば要は何でも良いんですよ(・∀・)
本日もありがとうございました!
”本来のあなたの姿”。