スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

【血液型】ママ友で相性がいいピッタリな組み合わせ*ベスト5は?!

スピリチュアブレス 

血液型,ママ友,相性
ママ友は、子供を通しての付き合いになるので、プライベートの友人とはまた違った付き合いになるでしょう。さまざまな人が集まっているので、考え方や価値観も異なります。

信頼関係をきちんと築くことができ、相性がよいママ友だと安心して付き合うことができるでしょう。ママ友で相性がいいピッタリな組み合わせを血液型でご紹介します。ママ友の血液型をチェックしてみましょう。

①O型×O型

O型は、明るく陽気な者同士。人見知りすることもなく、楽天的です。大らかでシンプルに物事を考えていきます。自分の気持ちを素直に表現していき、裏表がない者同士、とても付き合いやすい関係になります。

細かいこともお互いに気にしないので、あっさりとした関係を維持できます。良いことも悪いことも受け入れて流せるので、大きなトラブルになっていくことがありません。

何かあってもお互いに「まっいいか」といった感じで流していくことができる性格です。ポジティブな考え方をしているので、一緒にいても疲れないでしょう。

仲良くなると本音でストレートに話していきますが、喧嘩になっても意外とコロッと忘れて深刻になることもありません。何でも言いやすい関係ですが、お互いに干渉することなく自由な関係でいられるでしょう。

②A型×O型

A型は内向的なタイプで、O型は外交的なタイプです。逆の性質をもちながらも、お互いにないものを補え、うまく噛み合っていくことが多く相性が良い血液型です。

考え方や価値観が異なりますが、それもお互いによく理解できています。細かいところまで気にし過ぎてしまうA型ですが、O型は柔軟で大らかなので細かいことはまったく気にしない性格です。

そんなO型を見ていることで、そこまで気にしなくてもいいのかなと思えることもあるでしょう。またO型は気にしていなかったことに気づけることもあります。

A型の話をO型が聞いてくれるので、心配性なA型もラクになるでしょう。お互いの長所と短所を補うことができる相性です。付き合いが長くなると、よりお互いのことが分かり合える関係です。お互いに尊重し合うことで、良好な関係を築いていくことができるでしょう。

③AB型×AB型

AB型同士は、お互いに人見知り傾向なので仲良くなるには時間がかかりますが、同じ価値観をもっているもの同士。言葉にしなくてもお互いのことを理解し合えるので、ストレスなく付き合うことができるでしょう。

人とは程よい距離感で付き合っていきたい傾向が強く、お互いのテリトリーを邪魔することはありません。自然に居心地のよい距離感をとることができるので、平和に付き合っていくことができる相性です。

気分屋なところがありますが、お互いにそうなので意外と気になることもなく、すれ違いがあってもトラブルになることはないでしょう。他の血液型が理解できないことも、同じ血液型だからこそ理解し合えることがあります。付かず離れずな状態でいられるので、ママ友としての関係は良好です。

④A型×A型

真面目でしっかり者のA型同士は、打ち解けるまでには時間がかかるものの、信頼し合える関係です。同じ血液型同士だと、似た者同士になるのでお互いを理解しやすくなります。

お互いに気になる点や悩むことが似ていることもあり、分かり合え、相談しやすいでしょう。相手を気遣えるので、うまくフォローし合うことができます。

基本的には寂しがり屋なところがあるので、誰かと一緒にいると安心して落ち着くことができます。ママ友だからと割り切って距離感をとる人もいますが、悩み相談や情報交換などをしておきたいタイプなので、安心できるでしょう。

お互いにプライドから、子供のことで張り合ってしまうのは気をつけたいところです。一緒にいてストレスを感じることが少ないので、長く付き合える友人になるでしょう。

⑤B型×B型

マイペースで自由奔放なB型同士は、意気投合しやすい相性です。驚くほどのスピードで仲良くなっていくこともあるでしょう。明るく楽観的で、直感で行動していきます。

積極的でエネルギッシュな人が多く、ノリも良い者同士なので、家族同士の付き合いができるでしょう。思ったことを言い合えるので、遠慮がないところがありますが、同じ性格なので分かり合えます。

共通の趣味が合えば、プライベートでも仲良くやっていくことができます。基本的に集団行動が苦手なB型ですが、お互いにさっぱりした性格なので気にすることなく付き合っていけるでしょう。

まとめ

子供のつながりでできたママ友。学校生活のみと一時的に割り切って付き合っていくこともできますが、相性がよい相手だと楽しく安心して付き合っていくことができます。仲良く付き合うことができると、心強い関係になることもあります。

ただ距離感が近くなりすぎると弊害がでてくることもあるかもしれません。血液型をチェックして相性のよいママ友を見つけていくのもいいかもしれませんね。

The post 【血液型】ママ友で相性がいいピッタリな組み合わせ*ベスト5は?! first appeared on SPIBRE.
掲載元:【血液型】ママ友で相性がいいピッタリな組み合わせ*ベスト5は?!
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。