スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

あなたが「世界」を脅す最高の方法

さとうみつろう 

世界に対する最大の「脅し」は何でしょうか?それは、「私の中の声を押し殺す」こと。「内側の才能を、外に出さない」こと。世界にとって、それ以上の「脅威」は無い。だから、自信が無くなった時にはこう言えばいい。「ち、近づくな!それ以上近寄ったら、私の才能を出し惜しみするぞ!」と。「???」だろう。当然だけどさ。じゃあ、ドラゴンボールね。さて、この続きを読みたくなった小学生が全国に600万人居た。僕が小学校の頃、『少年ジャンプの発行部数』は600万部。全員が、「次の週」の発売を楽しみにしていた。ピッコロは、どうなるんだろう?フリーザとの戦いは?日本中で1,000万人以上の人が、「続きのストーリー」を渇望していた。「どうなるんだろう?」って。ところが、どっこいしょ。実はこれは、鳥山明という人間の脳内にしか無いストーリーなのである。フリーザが居るわけじゃないし、ナメック星なんて無い。読んでいる人は、「まるでどこかにあるストーリー」だと錯覚している。ところが、そんなストーリーなんて実在しない。ある1人の人間の「脳内」で、好きなように創り上げられる物語りなのだ。逆に言うと。その人が「もう、続きを書くのやめた」と言えば、こんな、思いっきり「途中」な雰囲気マンマンで、どこかで、実際にこの「つづき」の世界が展開されてると錯覚している1,000万人が、泣くのである。『どこにも無いストーリー』なのだから。で、冒頭のセリフなのである。世界に対する最大の「脅し」は、あなたの「内側にあるストーリー(才能)を、外に出さない」こと。それは、世界中で「あなたの中」にしかない。あなたが、それを「辞める!」とか脅すなら、世界中が震撼する。私を怒らせたら、私の中にだけある才能を外に出さないわよ!あなたが、世界に対して「脅せる」材料は、これ以外にない。あなたが閃いたアイディア、ストーリー、歌、裁縫、料理レシピ、ダンスの振り付け、お花の飾り方。総じて「あなたの内側の才能」を外側に出さないわよ!というセリフは、世界を震撼させる。だって、ソレはあなたの中にしか実在しないのだから。思いっきり、才能を開花しよう。出し惜しみなく。あなたは世界を脅す、テロリストじゃない。 ↓いま、久しぶりに本を書いています。11冊目かな。で、思ったんだけど、「そのロボットは、誰も観ていない所でひっそりと息を吹き返した」とかを、最後の文章にあえて書いたら・・・。まるで、「続く」という予告伏線みたいなさ〜。映画とかでよくあるじゃん。ターミネーターとか。全編が終わったのに、なぜか最後のシーンで「死んだはずのロボットの目がキラっと光る」みたいな。明らかに、「続き」を期待させる構成。で、もし俺が本の最後の文章に、「そのロボットは、誰も観続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:あなたが「世界」を脅す最高の方法
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。