スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

お父さんのためのひな遊び講座

さとうみつろう 

今日は「ひな遊びの日」で、女の子たちが遊ぶ(真面目じゃない事をする)日とのことですが、「お父さんたちにとって、大変なことになりましたね!」とは、またもや前出のススキノタクシードライバー。なんで?と聞くと、「政府がイベントへ中止要請を出しているから、「今日、会議で遅くなる」といういつものウソが使えない。「こんな時に会議なんて無いはずでしょ?」と奥さんにバレちゃうから。だから、ススキノはお父さんたちが減ってるんですよ。ところが、家に帰ったらなんと子供が臨時休校中。「お父さん遊んで!」となる。奥さんも居る。子供も居る。外には逃げれない。新型ウイルスって、お父さんたちを苦しめるために発生したんじゃないですか?」ほぉ・・・。色んな「説」を聞いてきたけど、異端すぎておもろい。「起こる出来事」には全て意味がある。そしてその「意味」は観測者が勝手に決めて良い。このドライバーさんの解釈だと、コロナウィルスは家族と向き合え!というお父さんへの挑戦状じゃないか?と。見て、この大奥の雰囲気(笑)この輪の中へ、どうやってか弱い「お父さん」に飛び込めと???いつもいつも、言い訳つくって外に逃げてるお父さんに、どうやって家族の輪の中へ今さら飛び込めと?今日は、ひな遊びの日。「会議はありません」と上司が告げ、「外には出るなよ!」と政府も念押し。「子供は家に戻しといたからな!」と教育長。さぁ、今こそサラリーマン社会で鍛えたゴマスリで立ち向かうのだ、頑張れ日本のお父さん! お父さんのための本営繕さんの幸せドリル あなたのそばにいる会社の“神さま” [ さとう みつろう ]1,527円楽天 ↓起こる出来事には絶対に意味があります。そしてその「意味」は、観測者が勝手に決められま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:お父さんのためのひな遊び講座
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。