スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

気分を変える魔法のコトバ

さとうみつろう 

「○○銀行の者ですが。」と急に知らない携帯番号から。みつろう「え?何ですか急に?もしかして・・・、宝くじでも当たりましたか?買ってないけど、なぜか当たってしまったパターンですか?幸運すぎる俺ならあり得る!出身大学も、受けた人よりも受かった人の方が多かったという謎の学部ですから。どんな仕組みだ?みたいな。歩いている人をスカウトして「大学入っとく?」って入れたのか?みたいな。」マジで、何の心当たりも無い。銀行に。なのに、急に俺の携帯電話を鳴らして「○○銀行の者です。」そりゃ、「俺くらいになると宝くじ買わずに当てれる説」を信じるよね?銀行マン「新型コロナウィルスの影響で、県内の企業が大打撃を受けています。資金繰りが厳しい企業も多くて、融資のご提案の電話です。ちなみに、御社は新型コロナの影響は出ていますか?」みつろう社長「へ、へいしゃは、代表であります僕が、「何年ぶりに"弊社"って言葉を使っただろう?」ってくらいに、自分が社長であることも忘れてました。(心の中の声)(これ、「厳しいです」って言っとけば、なんか良いモノ貰えるパターンか?)(お金あげますよ、みたいなパターンか?)(絶対にここで「楽勝です!」とか言っちゃダメなパターンか?)(よーし言うぞぉ~)ボロボロです。」銀行マン「やはり、厳しい状況ですか。」みつろう社長「えぇ・・・。まさか、こんなことになるとは。」銀行マン「ちなみに、どのような業種ですか?」みつろう社長「イベント企画業です。それなのに安部首相が「イベントするな」って言ったらしくて、これはラーメン屋にとって、「ラーメン食べるな」って首相が言うようなモノですから・・・。ボロボロです。身と心が。あと、歯が。」銀行マン「県内の他の企業さんと同じですね。ところで、デビットカードってご存知ですか?」みつろう社長「なんすか?デビットカードって?悪魔のカードですか?最後の切り札みたいな?」銀行マン「普通預金に御社が預けた金額まで、使えるカードです。100万円を口座に入れて頂けましたら、100万円まで使うことができます。」みつろう社長「え?なに当たり前の事を言ってるんですか?僕がお宅の銀行に100万円を預けたら、そりゃ100万円まで使えるに決まってるじゃないですか。100万円預けて30万円までしか使えないなら、残りの70万円どこに行ったんじゃい?って話しでしょ?」銀行マン「えーっと、そうですけど、そうではなくて、クレジットカードだと口座に30万円しか無くても、100万円まで使えてしまって、使い過ぎて残高不足で危険な場合がありますが、デビットカードなら、預けた金額以上は使えないのです。」みつろう社長「あのぉ~、要点がまったく見えないのですが、この電話は、一体なんの電話なんですか?」銀行マン「この機会に、デビットカードを作って頂けないかと思いまして。」したたか!銀行さん、したたか!「コロナウィルスの影響はどうですか?」って最初に聞いてくるもんだから、「なんか良いモノくれるのか?」「銀行だし”金”くれるのか?」と思ったらば、「デビットカード作りませんか?」と。脈絡なし!前後の脈絡なし!これ、どんな業種でも応用できるってば。「うどん屋の者ですけど、コロナの影響って出ていますか?」「えぇ・・、ボロボロです(あれ?うどんでもくれるのか?)」「そうですか、やはり影響ありますか。ところで、きつね続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:気分を変える魔法のコトバ
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。