スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

彼や旦那さんとの関係 自己愛と本当の愛の違い

スピリチャルコンサルタントmasami 

 

こんにちは、Vanilla Sky・スピリチュアルコンサルティングサロンの昌美です。

 

最近、長年のパートナーシップの課題を超えて、最高のパートナーと理想をはるか超える素敵な関係をつくっていらっしゃるクライアントさんから頂いた、

 

あの時このブログ刺さりましたというお話、せっかくなのでシェアさせてください。

自分でもすっかりこの記事のことは忘れていましたが、読むと思い出す、あの時のあの翻訳の内容をブログにしたんだな~と。

 

過去のブログ、ある時期めちゃくちゃ熱心に翻訳をシェアしつづけていたころがあるので、ぜひ読んでみてください。

 

 

過去のブログですが、どなたかの参考になればうれしいです。

 

以下転記

 

本当の愛情か、

愛情ぶった自己愛か

 

自分が相手に抱いているものがどちらなのか把握するには

 

 

相手の長所や、相手が調子が良い時は好きだけれど、相手の短所や相手が調子悪い時、すごく相手を拒絶したくなる場合、それは往々にして自己愛

 

 

自己愛の先に、愛を共有する慈悲の体感という幸せはありません。

 

その人の強さも弱さもありのままを受け入れて、肯定して、理解をしようと寄り添う(解決は本人しかできない)姿勢を辛抱強くもちつづけることで、愛情を持って見守ることでほんとうの愛はじぶんのなかに育っていきます。

 

自分のなかに、本当の愛、自己愛ではない無条件の愛が芽生えれば、相手に依存しない、愛されるよりも愛する喜びに目覚められると、本当に求めていたのはこのエネルギーだったのだと気づけます。

 

本当の愛を少しでも自分のなかに育んだ人と、そうでない人の人生はにてひなるものです。

 

本当の愛を育む前ににげだしたひとは、ずっと自己愛のサークルをくるくると人を変えて場所を変えて回り続けるのです。

 

 

とのことです。

 

 

自分のことと置き換えても、自分がダメなところや苦しい時に見守ってくれる人と、いなくなっちゃう人と、育める関係は違いますもんね。

 

愛憎を超えた慈愛に触れるチャンスと捉えると道は開けるとよくセッションでも翻訳します。

 

パートナーの相手や自分のピンチは二人の関係のチャンス!と捉えてみるとよいのではないでしょうか!

 

{600F2D4B-61E3-42B3-B4F4-4855BB259224}

 

 

 

 

 

 

 

 

著書:自分を苦しめる努力(クセ)の手放し方 発売中!

image

 

無料音声コンテンツ はこちら♪

 

 

Podcast

 

 

大変な時期ですがどうぞご自愛くださいませ。健やかにお過ごしくださいませ。

 

お知らせ

こんにちは、Vanilla Skyの昌美です。

都内にて紹介制スピリチュアルコンサルティングを行っております。

ご予約はすべて「ホームページ内のお申込みフォーム」からお受けいたしております。

コンセプトなどもホームページよりご確認くださいませ。

お問い合わせ・お申込みは「ホームページ内の『お問合せ』ボタンより」お願いします。
(事務担当よりお返事いたします。)

オリジナル浄化スプレーの販売はこちらからどうぞ。
Web Shop

掲載元:彼や旦那さんとの関係 自己愛と本当の愛の違い
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。