スピリチャルコンサルタントmasami
SHOP / スピリチュアルメッセージ
こんにちは、Vanilla Sky・スピリチュアルコンサルティングサロンの昌美です。
父の癌について、いまの気持ちをつらつらと記録です。恐縮です、
まだ改めての、精密検査をしてからでないと、何も分かりませんが、
三次元存在で人は必ず死ぬ。
どれだけ大切な人も必ず死ぬ。
ということに心が蓋したくて、絶対この癌では死なない前提なんかで動いちゃって、まだまだ時間があると思って(あると信じたくて)
結果、思ってたより悪かったり、時間がなかったり、想定通りコミュニケーション取れる体力や意識がある時間が少なかった!となった時あたふたして時間とか無駄にしたり、後悔の念をもったりするのは絶対嫌だし、
そもそも死ぬということへのイメージは私の中では帰郷に近くて悪いものではないので
(残された方や、残すことを考えると涙が今でも出るくらい寂しいと心は言うけれど(笑 )
大事な人の癌が治ると思ってて、(思いたくて)結果治らなくて、あれもしておけばよかった、あんな話もしとけばよかった、って後悔してる人たくさん見てきたりもしたので、
そういう後悔はしないためにも、真正面からじっくり受け止めて、最悪の事態も想定したうえで、悔いの残らないような体験をしたいと思っています。
まあ、大切な人の老化や病気をみたくないっておもっちゃう気持ちはわからなくはない。
みんな自分の大切な人の死とか老化は悲しいし、寂しいし、こわいから見たくないから見ないふりしてないことにしたいだ感じになっちゃうこともあるのかも。
でも、それだと絶対に後で後悔するんだよね。その人が亡くなった後。
(悔いなく見た人でも悔言って多少なりとも残ると思うけど)
なので、自分が後悔しないために、一応最悪パターンまで振り幅広く想定して、一番後悔しない動き方をしたいなと思っています。
気持ちや、時間やお金の使い先の優先順位をこの出来事仕様に変更です。
なんか変な話だけと、、、
親とまたべったり関わることで感じたり学ばせてもらえることがある、そんなチャンスがもらえてちょっと楽しみだったりしてたんです。
夫のチャコのママパパと私の両親は私がメインで見たいなぁ(一人っ子だし、チャコも長男で兄弟は独身だから結局そうなると思うけど )
と思って、悔いなく見れるように、先に自分のやりたいことはやり散らかしておこうと思ってたので、さぁ、その時が来るんだなぁとなんか感慨深いです。
もちろん、四人を自宅介護して送り出した(一人存命 笑 )母まゆみの壮絶な経験を傍目に見ていて、そんなに甘いもんでもないことは重々承知してるけど、
こういう体験はしたくても機会がないとできないもんね。
恩返し?うーん、新しい経験?
わからないけど、少し豊かな時間にしようって言うやる気?みたいなワクワクした気持ちがあります。
母まゆみはかなりディープにコミュニケーションしてるけど、父は昭和の男だし(笑 )赴任が多くてなかなか一緒ないられなかったし、そこまでディープに関われてなかったから。
あと、次の転生でもう親子ってことはもうないかもなぁと。
百歩譲って次も親子だったとしても、この肉体、この体で出逢い合うわけじゃないしね。
今度また私のパパってことはないかもなぁーー
って思うとなんか変な話、ものすごく愛おしくなるよね、、、
って、そういうの日々感じれてたらより豊かな日常なんだろうけど、やっぱりついつい目の前のことに気を取られちゃうからね。
あと、じい様ばあ様と同居してて、病気になって介護になって死んでいった一連の様子見せてもらえたの、めちゃくちゃ勉強になったんです。
老いて、死にゆく姿を見せてもらうと、トータルでやっぱり生きて死ぬって事業はすごいこと、すごい体験なんだなって、なかなかない豊かな経験なんだなって実感するしかないんですね。
あと、人が老いて死にゆくグラデーションを側でみさせてもらうと、自分の死ぬ時のシュミレーションもできるしね(笑 )
死を避けてる人ほど死ぬ時怖くて苦しむなって感じるので、大事な人の死を真正面から見させてもらうことで、それが緩和されてゆくのも、なんか愛を感じてすごく豊かな気持ちになる。
本当に物理的に父親とベッタリ一緒にいるって人生の中で最後だろうなと思うし、
手術何回もするみたいなんで、多分一回ごとに確実に体力は弱りはするかもだから、時間を大事に、とにかくたくさん話したり、私のパパってご縁で生まれてきた魂はどんな魂なのか、とか、
今更だけど感じられる時間にしようと思います。
なんか、かなり照れるけれど(笑 )
しつこいけれど、多分もう親子として、父娘で生まれ合うことは滅多にないと思うと、なんとも言えない気持ちになるよね。
母まゆみも父を思う存分数年かけて介護して見送ったので「案外今思い出すと、介護の時っていい思い出がいっぱいなんだよ」って言葉や(当時はそうとう色々祖父と喧嘩したり大騒ぎしてたけどね!!!笑)
親を見送ったお友達のかけてくれる、「 宝物のような時間になるよ 」って言葉が、その豊かな時間を示してくれます。
肉体持ってる間しかできないことありますよね。
彼にとってのベストなんて、彼にしかわからないから、申し訳ないけど私自身が悔いないように
楽しんで味わって体験したいと思います。
でも、やっぱり長生きはしてほしいってのが人情ですよねぇ
大変な時期ですがどうぞご自愛くださいませ。健やかにお過ごしくださいませ。
こんにちは、Vanilla Skyの昌美です。
都内にて紹介制スピリチュアルコンサルティングを行っております。
ご予約はすべて「ホームページ内のお申込みフォーム」からお受けいたしております。
お問い合わせ・お申込みは「ホームページ内の『お問合せ』ボタンより」お願いします。
(事務担当よりお返事いたします。)
掲載元:親の老後や病気などで思うこと
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。