スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

【感じる】が分からない人は【感情】と【感性】と分けてみて

セクシャルセラピストかよこ 

ご訪問ありがとうございます

このブログでは『セクシャリティ』『スピリチュアリティ』を高める方法を綴っていますメモ

『自分』も『相手』も幸せに『愛』も『お金』も自分らしく手に入れたい方に届いたら嬉しいですキラキラ

【初めましての方はコチラへ】

 

 
 
 
女性にとって
 
 
 
【感じる】ことって

とにかく大事!!

 

 

 

ですので

ここ最近も以下の様に

 

【感じる】ことについて

綴って参りましたメモ

 

 
 

 

さて

 
 
 
【感じる】というと
【感情】
 
 
にフォーカスされがちですが
 
 
【感じる】上では
【感性】
 
 
 
という要素も意識して
高めておくと良いので
 
今回は
 
 
 
【感性】
 
 
 
について
触れていきたいと思いますニコニコ
 
 
 
 
 
 
まず・・・
 
 
【感性】とは何か?
 
 
そこから一度
定義を押さえておきたいのですが
 
 
一般的に
「物事を感じる能力」を指します。
 
 
 
【感受性】
同義になると思いますが
 
この説明だけだと
【感情】とどう違うの?
 
となるので(笑)

具体例を挙げて解説すると

 
 
たとえば
『青空』を見た時に
 
 
 
「今日は青空が広がってるね」
 と感じただけの人もいれば
 
「水色の絵具で綺麗に塗った様だ」
 と感じる(表現する)人もいたり
 
「爽やかな気分を届けてくれる」
 と感じる(表現する)人もいたり
 
「何もない感じがして空虚だ」
 と感じる(表現する)人もいたり
 
「メロディが浮かび上がってきた」

 と感じる(表現する)人もいたり
 
 
 
色々な受け取り方がある
と思いますが
 
 
 
①は一般的に『感性が低い』と
括られるような感性の持ち主
 
だけど
 
②~⑤はレベルの違いはあれど
それぞれ『感性がある』
 
 
 
といえる、というのは
皆さんもご理解出来ると思います。
 
そうビックリマーク
 
 
 
【感情】というと
【ポジティブ】【ネガティブ】

 

 

 
との様に、どちらかに
区分けされやすいですが
 
 
 
【感性】となると
【芸術性】
 

 

 

が加わるため
ポジもネガも区分けされない
 
 
 
出来事や事象に対して
感じ取ったことを表現する
 
 
 
そんな能力のことを
指したりしますが
 
この時の表現が
 
 
『強い個性』を放っていたり
『跳び抜けた美しい表現』をされると
 
 
人は感動したり
グッと惹きつけられたりするので
 
 
【感性】も【感情】と同じく
豊かな生活を送る上では
大事な要素になっています。
 
 
ですので
 
 
 
自分らしく幸せに・豊かに
過ごしていくためには
 
【感情】のケアだけでなく
【感性】を磨くことも必要
 
 
 
なのですが
これもね!!
 
 
私たち日本人は学校などで
「みんな一緒が良い」
 
みたいに
教育されがちなので
 

養われている人が

かなり少ない

 

 

といわれていますあせる

 

 

だからこそ【感性】は
トレーニングをして
 
磨いていくことが
とてもとても重要なのですが
 

 

では、どの様にして

トレーニングしたら良いか?というと
 
 
 
 
1.行ったことがない場所に行く
2.様々なことに興味を持つ
3.創作を始めてみる
4.”本物”や”一流”と呼ばれるモノに触れる
5.感性が豊かな人と話をする
6.心に余裕を持つようにする
7.「良いな」と思ったことに対して
  どこが良かったのか突き詰める
 
 
 
 

という感じです。

 

実は、これらのトレーニング

私、音楽を真剣に学んでいた時

 

 

ピアノの先生からも

ホルンの先生からも

指導法の先生からも

声楽の先生からも

 

 

共通して言われていました。

 

 

音楽家にとっては『感性』が

養われていればいるほどビックリマーク

 

良い演奏がしやすくなるので

何度も何度も指摘されてきましたが

 

 

これが、今ものすごく

活きているなぁって感じているので

 

あの時、マジメに取り組んで

ホント良かったと思っているのですがニコニコ

 

 

この【感性】が養われてくると

 

✔【想像力(創造力)】が

 強くなったり

 

✔【見えないもの】を

 感じ取りやすくなる

 
 
 
 
そうビックリマーク
【感性】が高まれば高まるほど
 
 
 
スピリチュアル能力も
高まっていくのです!!
 
 
 
また
 
 
 
✔【自分の感情】をありのまま
 表現できる様にもなる
 
 
 
ので音譜
 
楽しく・幸せに
生きやすくなる訳ですドキドキ
 
 
 
 

 
 
という訳で
まとめると・・・
 
 
 
【感情】をケアしつつ
【感性】を養いながら
【感じる】力を高める
 
 
 
これが出来た分だけ
女性は生きやすくなるので
 
ぜひ出来るところから
トライしてみてねニコニコ
 
 

 

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

宝石緑《公式LINE始めました》宝石緑

 

ご登録は右矢印

もしくは右矢印 @sexual-kayo

 

 

『チャクラを簡単に整える

 ベッドテクニック法』

 

を登録くださった方に

お伝えしていますドキドキ

 

 

ご興味のある方はぜひどうぞニコニコ

 

 

 

個人セッション受付中!  ※ご希望の方はこちらビックリマーク

 

 

掲載元:【感じる】が分からない人は【感情】と【感性】と分けてみて
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。