スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

(ご感想)「めちゃくちゃ楽しかったです!! 東京の皆さんがリピートする気持ち、分かります!」

セクシャルセラピストかよこ 

ご訪問ありがとうございます

このブログでは『セクシャリティ』『スピリチュアリティ』を高める方法を綴っていますメモ

『自分』も『相手』も幸せに『愛』も『お金』も自分らしく手に入れたい方に届いたら嬉しいですキラキラ

【初めましての方はコチラへ】

 

 

 

以下のイベントの嬉しい

ご感想をいただきましたラブラブ

 

 

 

早速ご紹介させてくださいキラキラ

 

 

sさまより

 

 

【今回の講座の感想

かよさん、昨日はありがとうございました爆  笑
今日から12月〜、早いですね。

 

めちゃくちゃ楽しかったです!!

 

東京の皆さんがリピートする

気持ち、分かります!!

 

私もまた行きたいです。

 

 

一緒に歌う時、なんかあまりにも楽しすぎて、

夢中になってしまい、かよさんをしっかり見るのを

忘れてしまったことが、唯一の後悔です〜ガーン

しまった・・・

 

ヒメ塾で画面では、お見かけしたことある方々と

リアルでお会いできたのも嬉しかったです。

 

やっぱりリアルで会うのっていいですね!

 

これまで、動画やzoom等で何度か

魔法を教えてもらっていたのですが、

やっぱりリアルが一番!!

 

何となくしか分からなかったことが、

実際にかよさんのを見たり、

自分がやっているのを見てもらって

アドバイスをもらったり、

 

人がやっているのを見て

どんどん変化していく様子を見たりすることができて

やっと、分かった!!という感じです。

 

 

願望をどのように明確にするかということも

ポイントだなと思いました。ここがムズカシイ・・・

最後に教えてもらったワークも

とても面白かったです。

 

日々トレーニングして、痩せる!!

 

 

 

今朝、体重を測ったら、

前日の朝と比べて

1、2㎏減っていました。

 

 

あ、今書きながら思い出しました。

体脂肪の設定は忘れました(笑)
 

 

「〇、○○が○○」

いろいろな場面で使っています。

 

顕著に思うのは「〇、○○が○○」

と思いながら、朝、車を運転していると

あっという間に職場に着くのです。

 

普通にしているのに、信号が次々青に変わったり、

渋滞していなかったり・・・

何だかスムーズだなという感覚です。

 

また、来週のヒメ塾も楽しみにしています。

 

 

 

 

sさま

 
めちゃくちゃ嬉しいご感想
ありがとうございますっキラキラ
 
 
そして、早速効果を
実感くださった様で
 
ホントに嬉しいです!!
 
 
そう!
この実践会でお伝えしている方法は
 
 
あっという間に実現できる方法
 
 
をお伝えしているので
 
こうなるのは
私にとっては当たり前(笑)
 
 
そして
この経験を沢山積むと
 
 
「私はあっという間に
 願望を実現できる」
 
 
と自然と
思える様になるのですキラキラ
 
 
そうビックリマーク
ムリヤリ思い込まなくてもラブラブ
 
 
っとこの
 
 
ムリヤリ思い込まなくても
 
 
というのが
めちゃくちゃ大事なのですが
 
 
 
これって、どうしても
 
 
リアルの場でないと
体感できないのですよね。。。
 
 
 
なので、それを今回
体感いただけて良かった!
 
 
特に今回は
広島出張だったので
 
普段、東京に来れない方々にも
体感いただけて本当に良かったですキラキラ
 
 
 
image
 
 
 
 
sさんはホントまた
面白い体験をされた様なので
 
また別記事でも
ご紹介させてくださいキラキラ
 

 

 

まずはsさん
この度はご参加いただき
 
そして素敵なご感想を
ありがとうございましたキラキラ
 
 

 

 

 
 
 
 

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

宝石緑《公式LINE始めました》宝石緑

 

ご登録は右矢印

もしくは右矢印 @sexual-kayo

 

 

『チャクラを簡単に整える

 ベッドテクニック法』

 

を登録くださった方に

お伝えしていますドキドキ

 

 

ご興味のある方はぜひどうぞニコニコ

 

 

 

個人セッション受付中!  ※ご希望の方はこちらビックリマーク

 

 

 

 

掲載元:(ご感想)「めちゃくちゃ楽しかったです!! 東京の皆さんがリピートする気持ち、分かります!」
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。