ブログ名:セクシャルセラピストかよこ 様
さて、先ほど
以下の記事をアップしましたが・・・
実は、以下の様なメールも読者さんからいただいていたので
今回は、その回答的に綴らせていただきますね
こんにちは。
肌に異物を塗布するのはとても息苦しいし
メールを下さった方の希望的回答ではないと思うのですが

少し、綴らせてくださいm(__)m
さて。
女性で「『化粧』が嫌い」という方が
一定数いらっしゃいます。
その背景に
女性性の否定
顔面コンプレックス
アトピー
というのが潜んでいることが多いのですが
今回のケースでは、メールの文面からしても
顔面コンプレックス
が1番の理由によるものが濃厚なのかな~
と感じたので、まずはそこから綴らせてください。
(違ったらごめんなさい)
ホントね
今回、メールを下さった主旨とは
少し離れてしまうかもですが・・・
結構、こういうお悩みを抱えている方も多いですし
私自身も同じ様に感じたことがあったけれど
それを克服してきたので
せっかくのこの機会に、題材にさせてください。
そう、私は過去・・・
顔面コンプレックスによって
「『化粧』が嫌い」&《苦手意識》を
持ったことがありました。
それはね
コンプレックスを隠す様なメイク術を
沢山試してみたんだけど、理想の顔にならなくて
それで、自分のメイクの腕を
恨んでみたり、諦めたり。。。
これを何度も何度も
繰り返しているうちに
「『化粧』をしても無駄じゃん」
って思う様になって
面倒臭くなってしまったのですよ
そう、人ってね・・・
上手くいかなかったことを
『嫌い』と感じる傾向があるんだよね
これは『心理学』でも言われていることなんだけど・・・
「上手くいかないことを『嫌い』ということにしておく」と
自分のプライドが守れてラクなんだって
※学生時代に『倫理社会』を勉強された方はご存知かと思いますが
「酸っぱい葡萄」の原理とほぼ一緒です
だから、つい『嫌い』という言葉で蓋をするのですが・・・
そうしているうちに、どんどん自分の本当の気持ちが
分からなくなってしまうんだよね
『嫌い』と感じているものって
多くの場合、
「本当は好きになりたい」と
感じていることがほとんど。
少なくとも興味を持っているからこそ
『好き』『嫌い』という感情が出てくるんだけど
自分に必要ない(興味ない)と思っていたら
『嫌い』とも感じないからね。
今回も実際に、『化粧』に興味を持っているからこそ
こうしてメールを下さったんだと思うのです。
「本当はもっと『化粧』をして綺麗になりたい」
「『化粧』を通じて、より女性らしく華やかになりたい」
「あんな風に綺麗に『化粧』が出来たらいいなぁ」
とかってね。
実際に、色々と『美』を追求されている方の様ですし
心の奥底では、この様に感じているのではないかと思うのよ。。。
私も過去、
メールを下さった方の様に
って感じたこともありました
それで、出来る限りファンデーションは
塗らない様にしてみたり
素肌を綺麗にすることばかり
着目してみたり
でもね、「何か違うな」って感じる様になって
再度、諦めずに自分に合う化粧品を探しにいき
自分にピッタリな化粧品を探せた時
息苦しさがなくなったのです
しかも、どんどん素肌も綺麗になっていって
ビックリ
っと、この運命の逸品に出逢う為には
沢山の『トライ&エラー』を繰り返しましたが
多分ね、これは自分の中にある『足枷(無駄なプライド)』が
なくなったことで視野が広がって
そして、それにより自分の直感等が増したことによって
辿り着いたのだと思うのですが・・・
ホント、こんな感じで『ブロック』を手放した上で
直観力を使うと案外すぐに見つかるものなんですよね
※更に言えば『チャネリング』や『ダウジング』が出来る様になると
ものすごく見つけやすくなるので便利
そしてね
あと知っていてもらいたいことの1つに・・・
「『化粧』は自分のコンプレックスを活かすと上手くいく」
というのがあるのですが
これは、私のメイクの先生から
教えていただいたのですが・・・
『コンプレックス』 = 『チャームポイント』
なんですって
自分が『コンプレックス』と感じている部分は
相手から見たら『チャームポイント』であることが多々
実際にね、自分の顔の特徴を知りたくて
複数のプロに見てもらいましたが・・・
皆さん、口をそろえて私の『コンプレックスパーツ』を
『チャームポイント』だと言ってきました
っとね、これはプロでない方に聞いてみても
答えは一緒だったので・・・
プロの方に聞けなかったら周囲のお友達等に
聞いてみても良いと思います
でねっ
こんな風にして周囲に自分の特徴を聞いて回ると・・・
自分が『コンプレックス』と感じていたところが
意外と受け入れられる様になってくるものなのですよね
周囲からの
「えぇ~、すごい素敵だよ」
っていう言葉が言霊にもなるので
良い意味で洗脳されるんですよ
なので、良かったら
こんな感じでぜひやってみてください
あとはね・・・
よく
「人はないものねだりする」
と言いますが
真逆のタイプからは
羨ましがられるんです
私にとってはパッチリ目の人が羨ましくて仕方ないですが
私の目を好きな人もいるそうで
(そう言ってくださる皆さん、ありがとうございま~す)
正直、最初のうちはよく理解できませんでしたが
人間って、そんなものなんですよね
だからね
良い意味で、自分の『コンプレックス』を諦めて
それを受け入れようと努力してみると・・・
少しずつ好きになってくるんだよね~
不思議と
そうすると、こんな感じで
ほぼすっぴん写真もアップ出来る様になりますが
昔の私だったら信じられない
そう、顔って不思議なんですが
自分が『コンプレックス』と感じているうちはあまり変わらないのですが・・・
「ちょっと良いかも~」
って思いはじめると
表情も変わってくるからか
どんどん自分の理想形になっていくの
きっと、顔の造形って
表情筋で創られていくんだと思います。
だから『感情』と『顔の造形』って
ものすごくリンクするんじゃないかなって感じるので・・・
まずは騙されたと思って
やってみてね
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





まずは無料メールセミナー『感じるココロとカラダのつくり方』をどうぞ↓
女性として大切な様々な『感覚』を感じ取れる様に、受け取れる様に
そして素直に表現できる様に・・・
そんなココロとカラダを取り戻す為のメールセミナーです


マインドだけでなく、ボディを徹底的に磨いていきたい方は・・・
有料メールセミナー『ボディメイク講座』をどうぞ↓
体重を変えずにブラのサイズ3カップアップし、ウエスト―10cmした秘訣。
自分のカラダ(脂肪)の声を聴く方法
胸だけを大きくする方法
などを盛り込んでいます
理想の体型となって男性を虜にしたい方はぜひ~
ボディメイクメールセミナー受講者様の体型変化写真はコチラ
【夜道メールセミナー】も好評配信中
自分で自分の人生を切り拓いていきたい方
『性』の隠されたパワーを使って開運していきたい方
『ココロ』『カラダ』『スピリチュアル』のバランスを取って自分らしく歩んでいきたい方
は、特にオススメです
受講生限定掲示板で、かよとの直接のやり取りも出来ます
「『化粧』嫌い」は本当? 顔面コンプレックスの隠れ蓑になってない?!
「『化粧』嫌い」は本当? 顔面コンプレックスの隠れ蓑になってない?!
セクシャルセラピストかよこ