セクシャルセラピストかよこ
「数日前よりやけに眠い」
そんな投稿をFacebookにしたら
同じような方がいて反響が高かったので
急遽、占導師華陽名義ブログにて
以下の様に綴らせていただきました
ですが、調べれば調べるほど
これ・・・
「セクシャルセラピスト的にも
結構、重要な節目なのでは?」
と思ったので
こちらでも改めて綴りたいと思います
そう、こちらの記事に
記されていたのですが・・・
と言われているらしいですね
重陽の節句には
3月に仕舞った雛人形を
もう一度飾る『後の雛』
という風習があるそうで。
これは、大切な雛人形を
1年間仕舞ったままにせず
虫干しをして痛みを防ぎ
長持ちさせる習わしだそうですが
3/3の『雛祭り』はよく知られていますが
9/9の『後の雛』は知られていません。
というか、私もさっき
初めて知りました
また、少し調べてみたら
日本の行事は
繰り返されるのが特徴で
後にくる行事には
『後の』をつけて区別しています。
お正月に対して
お盆の藪入りは『後の藪入り』
秋のお彼岸は『後の彼岸」』
秋の衣がえは『後の衣がえ』
十五夜のあとの十三夜は『後の月見』
重陽には『後の雛』
『桃の節句』が子ども向きであるのに対し
『重陽の節句』は大人向きといえるため
後の雛は”大人の雛祭り“と
とらえることもできます。
とのことですが
『雛祭り』というと、以前
以下の様な記事を綴ったことがあります。
ぜひ、今宵は
再度、
『女性』として『意識』する日
として
過ごしていただきたいなぁと思います
また、以下の様な記事も
見つけたのですが
こちらの記事によると
こちらでは・・・
奇数(陽数)・・・男性性・能動的
偶数(陰数)・・・女性性・受容的
つまりこの日は
『極陽(男性性)』に偏るので
『陰のエネルギー(女性性)』を取り込み
陽の気と上手くバランスを
取ると良い
とありましたが
特に『オス化』している女性は
より『オス化』しない様に
今日は
『女性』である自分
『女性らしさ』
を認識・意識しつつ
『女性』として振る舞う
事をしてみると


パートナーである男性も
今日は【陽】のエネルギー過多に
なりやすいです
そんな時に女性と交わうことで
【陰】のエネルギーを補完でき
女性は女性で【陰】のエネルギーを
増産することが出来るので
双方にとって、
良いことづくめなのです
こういう節目だからこそぜひ
意識して
『幸せ』で『気持ちの良い』
【陰陽統合】を楽しまれてくださいね
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
《公式LINE始めました》
ご登録は@sexual-kayo
『チャクラを簡単に整えるベッドテクニック法』を
登録くださった方にお伝えしています
9/22(火祝)三ノ輪:本来の自分を惹き出す!【化粧魔術】講座
11月:【秩父三社ツアー】


まずは無料メールセミナー『感じるココロとカラダのつくり方』をどうぞ↓
女性として大切な様々な『感覚』を感じ取れる様に、受け取れる様に
そして素直に表現できる様に・・・
そんなココロとカラダを取り戻す為のメールセミナーです


マインドだけでなく、ボディを徹底的に磨いていきたい方は・・・
有料メールセミナー『ボディメイク講座』をどうぞ↓
体重を変えずにブラのサイズ3カップアップし、ウエスト―10cmした秘訣。
自分のカラダ(脂肪)の声を聴く方法
胸だけを大きくする方法
などを盛り込んでいます
理想の体型となって男性を虜にしたい方はぜひ~
ボディメイクメールセミナー受講者様の体型変化写真はコチラ
【夜道メールセミナー】も好評配信中
自分で自分の人生を切り拓いていきたい方
『性』の隠されたパワーを使って開運していきたい方
『ココロ』『カラダ』『スピリチュアル』のバランスを取って自分らしく歩んでいきたい方
は、特にオススメです
受講生限定掲示板で、かよとの直接のやり取りも出来ます
掲載元:本日は『大人のひな祭り』の日なんですって! だから【女性性】をいつも以上に意識しよう
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。