スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

11月1日は☆蠍座新月☆

占星術師keiko 

★Keikoのルナロジーインスタはこちら。 ★こちらにも開運情報満載! Keikoです。 この時期恒例となりました、 Keiko x anan のスペシャルコラボムック。 ご予約いただけましたか? ↓ ↓ ↓『月星座パワーブック2025』※Amazonでのご予約はこちら 昨年に引き続き、 第2特集は「自分のホロスコープを読む」。 今回は「ハウス」の秘密に迫ります。 難解といわれるハウスですが、 Keiko的解釈をお読みいただければきっと 「あ、そういうことだったのね」とコツンとくるはず。 そもそもハウスなしに人生は語れません! 2025年を迎える前にしっかり読み込んでくださいね。 さてさて。 10月31日はハロウィン。 日本でもこの頃になると 店先がオレンジ色に染まってきますが 北米ではさらにすごいビッグイベントのようですね。 それにしても こういう古くからの風習と 占星術的な意味合いがぴったり符号していることに 私はほんと、驚愕しちゃいます(@0@) 10月31日というのは蠍座シーズンのまっただなか。 そう、 「復活」を意味する蠍座シーズンです。 その中で、 31日というのは太陽が蠍座8度前後にあって これは 「地中深くで、なにかがうごめき出す」 という意味の度数。 これってまさに、ハロウィンの悪霊?? そもそも蠍座は 12星座一、オカルティックなサイン。 ハロウィンがあるとすれば 蠍座シーズン以外には考えられないわけですよ。 そんな蠍座で 11月1日、新月が起こります。 先週日曜日のメルマガでもご説明したとおり、 この新月最大の特徴は 「火星ー冥王星の オポジション(180度)」。 さらに、 火星・冥王星いずれも29度ですから 「手放すのが惜しいもの」を あえて手放すことが求められます。 「そんなに手放すのが惜しいものを、なぜ手放さなきゃいけないの?」 そう疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。 手放す目的はズバリ、 「刷新」。 新しいエネルギーを取り入れ、 人生、そして自分自身を活性化するためです! そもそも新しいエネルギーというのは、 スペースがないと入ってこれません。 だからこそ、 古いものを手放す。 そうやってスペースをつくり、 新たなチャンスを招き入れるのです! そのベストタイミングが 11月1日の蠍座新月。 蠍座は 「変容」を促すサイン。 古いものを手放すことでエネルギーが活性化し、 その結果、 あなた自身が変容していく―― それが、 この新月から読み取れること。 つまりこの新月は 「変容ありきの新月」 なのですね。 嬉しいのは、 この新月が土星とトライン(120度)をとっていること。 新月と土星のトラインは 「ここで意図したことがしっかり根づき、強固な土台ができあがること」 を意味します。 意図しただけ、願っただけで終わらない。 それが 「実際、形になる」 ということなのです! 今回の新月は蠍座9度。 蠍座9度は 「古いものを壊し新しいものをつくりあげる」 という度数。 まさに!でしょ? そうそう、 大事なことを言い忘れていました。 この新月で 強烈なオポジションをとっている火星と冥王星―― この2つはどちらも、蠍座のルーラー。 そう、 いずれも蠍座のために働いてくれる星たちなんです。 火星は 「意欲と気力」を続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:11月1日は☆蠍座新月☆
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。