スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

乙女座皆既月食と「水星逆行」の関係

占星術師keiko 

★Keikoのルナロジーインスタ、毎日更新中♪★今夜は皆既月食! 皆既月食ムーンウォーターの作り方はこちら。※Amazonはこちら※楽天ブックスはこちら Keikoです。 今日は乙女座満月。 皆既月食を伴う壮大な満月です。 しかも 天空図における最重要ポイント、 「アセンダント(ASC)」も 乙女座なんですねー アセンダントがなぜ 最重要ポイントなのかって? その理由は・・・ ココが 「運とチャンスの入口」 だから! アセンダントというのは そのイベントが起こった瞬間、 「東の地平線」を 支配していたサイン。 今回でいえば 乙女座で満月が起こった瞬間 (=月と太陽が正確な  180度をとった瞬間)、 「東の地平線が 乙女座にあった」 ということになりますね。 え? ますますわからないって?? その場合はまあ、 「正面玄関(入口)が 乙女座区にある」 とイメージしていただければよろしいかと。 12星座って 太陽系における住所なんですよ。 渋谷区とか文京区とか・・・ そういうカンジ。 渋谷区にある家と文京区にある家では かなり環境が違うでしょ? 雰囲気はもちろん、 そこに棲息(?)する人もまるで違う。 入ってくる情報も別物になるし、 とるべき行動も違ってくる―― アセンダントもまさに、そんな感じなんですよ。 運とチャンスの入口であると同時に、 その天空図の 「全体的なトーン」を 決めるのが、アセンダント。 今回の場合、 乙女座の満月で そこで皆既月食というビッグイベントも起こり、 さらには アセンダントも乙女座1度ということで、 まさに、乙女座一色! というわけですね。 となると 乙女座の得意ワザである 「今の自分に 必要なものだけを残す」 「古いパターンを手放す」 「本来あるべき状態に戻す」 こうした性質が顕著に出てくることは間違いないでしょう。 覚えておいていただきたいのは 皆既月食には なかば強制的なパワーがあるってこと。 宇宙はね、 あなたの意志をイチイチ確認なんてしません。 「これ、処分してもいいでしょ? それとも、とっておく?」 なんて聞いてきたりはしないんです。 今後のあなたに不要なものや あなたが本来あるべき姿をねじまげてしまっているものを 半強制的に葬り去ることだって 十分あり得ます。 たとえば 「ほんとにこの人でいいのかしら・・・」 という疑念や不安を抱きながらつきあっている恋人と この皆既月食前後、 別れることになるかもしれない。 あなたとしては不安をもちながらも 手を切る決意まではしていないわけだから 「一方的に別れを告げられた」 と感じるでしょう。 でも、 だからといって それを不幸ととらえる必要はありません。 あなたの足を引っ張っているものを 宇宙があなたに代わって処分してくれただけのこと。 マキで進めてくれただけのことです。 だって 6日後にはもう、 宇宙元旦ですよ! 新しいチャンスを いくらでも引き寄せられるタイミングが 6日後に迫っているというのに、 必要のないものを抱えたままでどうします?? チャンスをつかめないでしょ? 乗り遅れちゃうでしょ? つまり この皆既月食前に起こってくることのほとんどは 宇宙の采配であり 宇宙なりの優しさなのです。 ちなみに この満月でアセンダントが乙女座ということは、 チャートルーラーが「水星」ということになりますね。 *「チャートルーラー」については  【月星座パワーブック2025】で  詳しく解説しています。  ご自身のチャートルーラーも  ぜひチェックしておいてください。 じつは この水星が この皆既月食の翌日(15日)、 逆行に転じます。 ということは・・・ 必要のないものをここで思い切って手放しておくと、 過去に手に入らなかったものがあなたのもとに戻ってくる続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:乙女座皆既月食と「水星逆行」の関係
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。