スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

これをやめるだけで好きな人が追いかけてくる やめるべき行動習慣3選

スピ系女装家 クノタチホ 

『100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピストが伝える異性を100倍幸せにするスピリチャルSEXの秘密』にお越し頂きありがとうございます ☆はじめましての方はこちらからこのブログの取説と自己紹介 大好評自分カレシとの恋愛で自愛を高めるひとり恋愛メソッドについてはこちら期間限定公開ひとり恋愛メソッド 無料オンラインセミナー クノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版コンプルックスAmazon(アマゾン) バシャール✖️クノタチホの対談から生まれた伝説の恋愛テキスト『宇宙人が教えるスピリチュアル女子のためのすごい恋愛マニュアル』VOICE宇宙人に教わるスピリチュアル女子のためのすごい恋愛マニュアルAmazon(アマゾン) クノタチホの新YouTube 恋学研究室 今回のテーマは これをやめるだけで好きな人が追いかけてくるやめるべき行動習慣3選 動画で見たい方はコチラ↓ 恋愛のご相談をたくさんいただきますが恋愛がうまくいかない女性は大きく分けると2パターンに分けられます1つ目のパターンはなぜうまくいかないかが自覚的な女性 2つ目のパターンは 「私愛されるはずなのに…なんで私うまくいけへんの?」みたいな感じでなぜうまくいかないのか理由がわからない つまり無自覚的な女性 1つ目のパターンの人は状況応じてこう振る舞えばうまくいくのに「うーん…そうは出来ない・・・」みたいな感じで癇癪を起こしてしまったり 連絡返ってこないときそんなことをしても絶対うまくいかないのにLINEしまくるとか 鬼電しまくるとか 「私のこと好き?」聞きまくったりとかそういうことが多々あります 今回の動画は1つ目のパターンでうまくいっていない人も2つ目のパターンでうまくいってない人も最後まで観ていただくとどちらの方も恋愛の状況が一変する超優良級!!!の内容となっています♡ 好きな人が死ぬほど追いかけてくるやめるべき行動習慣 ①言いたいことを我慢する 優しい女性に限って・彼を傷つけたくない・彼を怒らせたくない・彼を嫌な気持ちにさせてはいけないという前提でコミュニケーションをとる女性は少なくありませんこうなってくると・彼は何に傷つくのか?・彼は何で怒るのか?いわゆる地雷を探しながら慎重に丁寧にコミュニケーションを取る という形になっていきますある意味で言うとコミュニケーション上手な女性になります男性からすると感情の波がないいい状態で保てるのでいい気分で過ごせるっていうことになるんですけど回避的な戦略前提にコミュニケーションを取ってしまうとどうしても心の距離は縮まらないわけです 心の距離が近くなると地雷を踏んでしまったり傷つけ合ってしまったり 良くない状況になってしまうリスクもあるんですけども 極端にリスクを避けてしまっていては近い距離で感情交換をしている男女が味わっているような豊かな感情温かくて心地いい感覚何か安心できる感覚は味わえないっていうことになります 傷つかないから安心っていう安心感 と言いたいことが言えるっていう安心感 は違うっていうことをまず理解してほしいですだから「ああそうか!私、気を使っていたな」 「目的がすごく回避的になってたな」のような 失点しないコミュニケーションを取らないことよりも得点を取りに行く方向に考えるだけでも全然コミュニケーションが変わっていきますただ彼に言いたいことを言おうとした時に彼が拗ねて急にもう別れる!!!ってすごい剣幕で言ってくる…その状況が脳裏に焼き付いて離れない…みたいな方もいらっしゃると思うんですそういう時はどう考えたらいいか?ということもお伝えしておきますお付き合いして回避的な戦略をされている方は大喧嘩を経験したことがないと思うんですお互い感情がぶつかり合ってお互い感情的に最悪な状況例えば一緒に電車を乗ってるけど沈黙のまま何十駅も乗って「もうお前帰れ!」「もう出ていけ!」この大喧嘩の状況を経て仲直りできるかっていう1つのミッションを通じて違う安心感があるっていう前提を入れてくださいもちろんリスクはあるんですけどもそこを1つのチャレンジとして挑んでみてください例えばここでアタシがリスクを取っても”絶対大丈夫ですよ”っていうと嘘になりますが喧嘩をしてみてください逆のことを言うと地雷を踏んでみてください地雷を踏んだ時に普段見ない彼の顔を見たり 皆さん自身も彼がすごい状態になった時しか出てこない皆さんの反応っていうものがありますこれが心の距離になっていきます地雷を踏まない関係をやっていても飽きが来たり虚しくなって来ます 回避戦略のコミュニケーションを取っていたら作れない信頼関係があるという前提で1度彼と向き合ってもらうといいんじゃないかなと思います ②見返りを求める 見返りを求めるって何かっていうと皆さんから好きな彼のために良かれと思ってしてあげてること と好きな彼に皆さんがしてもらってること これが5分5分じゃないと二人の関係が成立していない二人の関係が良い関係じゃないっていう前提があると「なんで私ばっかりしてるのに・・・」みたいなモチベーションに入ってきますなぜうまくいかないかっていうと自分がやってあげたことと彼からしてもらったことをカウントしてしまうんです例えばよく一緒に家飲みするカップルで「私ばっかり片付けてる」「10回飲み会したら 7回は私が食器を片付けてる」「なんで彼は片付けてくれないんだ?」 回数を数えちゃうんですよね回数数えて「何でしてくれへんの?」っていうムーブに入ってお互い様じゃないとあかんっていうことを相手にフィードバックしてしまうと 相手が緊張しませんか?「これ何回目やったっけ?」「やばい皿洗いよった」「何回連続?」「あ…3連敗や…やばい~~~」 プレゼントの金額も連絡の量も何か2人の中で「これが愛情の印だ」「続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:これをやめるだけで好きな人が追いかけてくる やめるべき行動習慣3選
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。