旅するスピリチュアル・カウンセラー竹内ミカ
8月から「スピリチュアルな力を高める方法」を連載しています。こちらは9月10日からスタートする通信講座(第2期)のご紹介を兼ねての連載です。
今日から第9回で扱う予定のテーマ「自分で選び決めて生きる」について5回に分けてお話していきます。
今日は1回目です。
自分で選び決めて生きる
私達は創造主 ← この記事
スピリチュアルな学びの中で、すべての人が創造主ということを知ったとき、それを理解するまで時間がかかりました。
目の前の人のことを創造主だと思えないことも何度もありました。(笑)
そんなある時、セッションに親子でクライアントが来られました。シングルマザーと息子さんで、それぞれ別の日にお一人ずつのセッションでした。
「息子には自由で幸せになって欲しい」とお母さん。
「母には幸せに生きて欲しいんです」と息子さん。
同じ思いを相手に抱きながら、素直に伝えられなくて、私に伝えて来られるのです。
そして、こうして「お互いさま」なことについて、双方の立場からお話しを聴く機会が時々あります。
それらすべてが、魂が今回の人生の前に立ててきたプランなのだろうし、お互いの人生のやることリストに取り組むために最適の相手を選びあって、生まれている。
共同創造なのだなぁとしみじみ思うのです。
それぞれが創造主で、お互いがお互いのプランを生きながら、ともに創造しているのだと気づくのです。
母と息子、それぞれに苦悩や葛藤があったとしても、もっと大きなスケールで俯瞰してみれば、魂が決めてきたプランであることが見えてきます。
シェイクスピアはこの世界を舞台だと説きました。
私達はそれを演ずる俳優に過ぎないと。
クライアントの魂の歴史をリーディングするたび、すべては自分で選び決めているのだということが伝わってきます。
与える側と受け取る側で、しっかり計画を立てています。
ただ、そこへ向かう道筋や、何を選ぶかについては、本人の自由意志にかなりの裁量があります。
それこそが、希望だと私は感じるのです。
すべてが決まり切って固定されているわけではないから。
こうしたケースを知れば知るほど、「お互い様」なのだということが分かってきます。
どんな瞬間でも、自分がどう感じるかは選ぶことができ、次の一歩を何にするかも選ぶことができます。
魂が持つ壮大なプランをリーディングしていくと、私たちは創造主なのだと納得せざるを得ません。
私自身、カウンセラーになっていなければ知ることもなかっただろうことが多くあります。
この仕事をしていなければ、もっと狭い世界と視野で生きていたのかもしれない…と思うこともあります。
幼少期から私は「世界を広げたい」と思っていました。
近所の子供たち皆に自転車の乗り方を教えたのも、「一緒に隣町まで冒険しよう」が動機です。
世界を広げる体験をするためには、狭い世界の体験と、それを体験していることへの気づきが必要です。
私にとって、カウンセラーの仕事は、世界を広げたいという魂の願いに添うものです。
こうして魂は、絶妙のタイミングで、その人に必要な知恵を得られるよう采配しているのです。
自覚していてもいなくても、私達は創造主です。
9月10日からスタートする通信講座では、各回60分の動画講座をお届けします。
通信講座10日目は「自分で選び決めて生きる」というテーマで色々な方法をお伝えしていきます。
新月・満月と2週間ずつの配信ですので、実践する期間が十分にあります。学んだ知識を体験して智恵へと落とし込んでくださいね。
講座の詳細はこの下にてご案内しています。
それでは、次回は、10日目「自分で選び決めて生きる」をテーマに、
「選べる自由」
についてをお話します。
どうぞお楽しみに!
スピリチュアル力 パワーアップ講座(全10回)

【概要】
全10回、動画視聴による通信講座です。新月、満月の日ごとに講座が進んでいき、4か月で終了します。
・動画講座の配信
・PDFファイルによるテキスト
を予定しています。
詳細ご案内は、こちらのページにあります。
掲載元:私達は創造主 – 自分で選び決めて生きる
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。