ブログ名:真木あかり氏 様
本日(4月15日)、約3週間続いていた水星逆行が終了しました。今回は、私を含め周囲ではPCやスマホのトラブルが多くて阿鼻叫喚でしたが、Twitterでお寄せいただいたお声を拝読する限りでは、プラスの側面にも目を向けていた方が多かったように思います。個人的にはとても嬉しいことでした。逆行期間は悪いことばかりではありませんから、もし伝わっていたなら嬉しいなと。といっても、イレギュラーな期間でご不安もあったことでしょう。おつかれさまでした。混乱した物事も、だんだん正常化していくはずです。
さて水星順行の翌日である2018年4月16日、おひつじ座で新月が起こります。時間は10:57。新月は「始まり」のタイミングであり、おひつじ座は今を生きる行動力の星座。さらに、この新月はブレイクスルーをもたらす星である天王星の近くで起こります。
天王星は5月、7年ぶりにおうし座へ居場所を移すため、世の中的にも個人にも大きな風向きの変化が予測されます。今回の新月は、いってみればその前哨戦とも言うべき配置です。ここで「新しい一歩を踏み出そう」と決断し、実際に何かを始める人は多いかもしれません。
今回の特徴としては、自分でもまるで想定外だった決断をしたり、これまでの自分だったら絶対にやらなかったことをしたくなったり、ということが往々にして起こるということです。天王星の移動であれば、自分の意思とは関わりなく「そういう状況に追い込まれる」という可能性もありますが、今は新月ですから、自分からトライしていくことになるでしょうね。
ところで、こうした運勢を書いていてよく思い出すのは、雑誌やウェブメディアでよく特集が組まれる「今年こそ自分を変える!」「新しい自分になる!」といったテーマです。いや〜、実は私は若い頃、こういったものが大好きだったんですよね。んもう発売されるたびに「まあ!だんご虫がヘラクレスオオカブトに!!」くらいのキラッキラの夢を描いて読んでいたわけです。特に手帳術とノート術が大好きでした(今でも好きか・笑)。
しかし現実は毎日仕事に追われるばかりで、忘れた頃に書類の山の最下層から「自分を変える!」という文字が表紙に踊る雑誌が発掘されるわけで、そのたびに自分に失望していました。素敵な自分になりたいのに、どんどん自分が嫌いになっていったように思います。
それから心理学を学び、年齢も重ねて思うのは「自分を変える」ことそのものにはあまり意味がない、ということです。
大切なのは「変わりたい」と思う、その根本にある願望なんですね。自分を変えることで全部が良くなるはず、と大きく考えてしまわずに、なぜ変わりたいのかをもう一歩掘り下げてみる。そうすると「笑顔で仕事をしたいから」「愛を感じて暮らしたいから」といった本当の願いが出てきます。意識にのぼりさえすれば、変える方法というのはスムーズに浮かんでくるはずです。「笑顔で仕事をするために、仕事で必要な本を読もう」「自分は大事な存在だから、とびきり美味しいコーヒーを淹れよう」といった感じですね(※)。それを行動に移した結果として「変わる」わけです。そこをすっ飛ばして「変わること」をしても、いずれ元の木阿弥です。木阿弥って言葉久しぶりに書いた。
(※)簡単に書いてすみません。このへんのことは、個人鑑定ではそれぞれに合ったものを読み解いてベストプラクティスをお伝えしているのですが、ブログではざっくりです。お許しくださいね。
「自分を変える」ということは、一発逆転の魔法ではありません。意思の強さや弱さが関係することでもありません。さらにいえば「今の自分はダメだから、とにかく変わらなきゃ」「意思が弱いから変われないんだ」と自分を責めたり否定したりすることがクセにでもなれば、自分というものはどんどん弱っていきます。たった今だって、自分はすごく頑張っていますよね。それなのに「変わらなきゃ」と責め立てたりしたら、自分がかわいそうです。無理に行動を起こしたって、続きません。
この新月のタイミングで、「新しい一歩を踏み出そう」と行動を変えたくなる人は多いことでしょう。おひつじ座の新月ですから、その思いは率直で純粋な欲求に基づいているだろうと思います。それだけでもう素晴らしいことですが、あなたが健康的かつ豊かな人生を生きていくために「自分の本当の願い」とマッチしているか、一瞬考える時間を持てるとよりその思いが持続しやすいでしょう。
そして今は変化を選ばない方も、どうか変わらないことでご自分を傷つけることがないようにと願っています。今いる場所から動かずに、自分と向き合う時間というのもまた、必要な時間です。ただ、私からひとつだけお願いしたいのは「いつでも自分の人生を選べる」と、自分の力を信じてあげていただきたい、ということです。それは、いつか踏み出すことになっている、新しい一歩のための栄養になりますから。
今日はいつにもまして、くどくなってしまいました。もし私が校長先生だったら、朝礼で生徒が30人くらい倒れていそうです。このブログも、読み疲れて倒れた方がいないとよいのですが笑
どなたにとっても、良い新月でありますように。
(以下宣伝です)
幻冬舎Plus様でコラムと占いの連載をしています。
幻冬舎plus様でブログの2018年が拡大版で掲載されています。ブログにない「良縁日」を出しています。
Instagramで毎朝、タロットの1枚引きで占いを更新しています。Twitterの毎朝の占いとはちょっと違う、今日をよりよく過ごすヒントとしてメッセージを書いています。
2017年は9冊目、10冊目の本が出ました。『辛口誕生日事典2018』、どうぞお役立てください。
個人鑑定のご依頼はこちらから。毎日20時に、翌日鑑定させていただける分の枠を追加しております。SOLD OUTとなっていることが多いのですが、鑑定は毎日しておりますのでご安心くださいね。
2018年4月16日、おひつじ座新月。ブレイクスルーを司る天王星のそばで起こる「はじまりのとき」。
2018年4月16日、おひつじ座新月。ブレイクスルーを司る天王星のそばで起こる「はじまりのとき」。
真木あかり氏