スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

人生を豊かにするコツ

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

起きた出来事にどんな意味を見出すかは、

自分次第です。

 

 

一見悪い出来事が起きたときに、

「こんなひどい目に合った」と受け取るか、

「大難が小難になった」と受け取るかは、

自分で選べます。

 

 

同じように、楽しい出来事があったときに、

「あ~、楽しかった~!」で終わるか、

「これからは時間も体力も限られるから、

 もっとこういう時間を作って、

 心豊かに過ごしていこう」

と今後の生き方の方向性のヒントにするかで、

出来事が人生を変える可能性もあります。

 

 

ここまで書いて、

3人のレンガ職人の話を思い出しました。

 

 

旅人が3人のレンガ職人に出会い、

何をしているのかを尋ねました。

 

 

すご~く簡単に要約してしまうと、

1人目は、ただレンガを積んでるだけ

2人目は、家族を養うためにレンガを積んでる

3人目は、大聖堂を造っているので光栄だ

と答えたそうです。

 

 

同じ作業をしていても、

自分が何をしているのか解釈が違うと、

全く意味の違うものになります。

 

 

出来事にどういう意味があるかを、

人に聞きたくなるかもしれませんが、

人に聞いた言葉をそのまま鵜呑みにするよりも、

それを自分なりにかみ砕いて、

「これはこういうことだよね」と理解して、

腹に落として自分のものにすることで、

人生に影響を与える出来事になる可能性があります。

 

 

出来事の意味や解釈は、

あなたが自由に創作できます。

 

 

悲観的か楽観的かだけでなく、

深く意味を受け取ることができると、

人生に深みが増して豊かになりますね。

 

 

東京は明日から雨風が強くなるようです。

どうぞお気をつけてお過ごしください。

 

 

今日も心と魂に愛と光をいっぱい入れて

神様の愛と光がたっぷり注がれますように。
神様、今日もありがとうございました。
 

 

 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

 

※現在募集中の講座はありません。
次回の講座の案内をご希望の方は、
こちらのメルマガに登録してください。
(ときどきメルマガが届きます)
 
メールマガジン
 

 

 

      

掲載元:人生を豊かにするコツ
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。