スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

被害者意識も不安から

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

怒鳴る人は不安が強い人ですが、

何でも人のせいにする人も不安が強いです。

 

 

不安が強いので、何をするにも怖くて、

だから人のせいにしたくなり、

自分はいつも被害者の立場にいます。

 

 

わたしは言われた通りにしただけ。

わたしは何も悪くない。

わたしは被害者。

 

 

『わたしは被害者』だと思っていると、

「いつも被害に合う」としか見えてこなくなります。

 

 

だって、自分で『被害者』を選んでいるから。

 

 

不安が強いから、被害者を選んでいるけれど、

被害者を選ぶから、ますます不安が強くなるのです。

 

 

だから、自分の不安に寄り添って、

「大丈夫だよ」と安心させると同時に、

何を怖がっているのかを聞いて、

それに対応していきませんか。

 

 

お金のことが不安なら、

一度きちんとお金を洗い出して、

自分が何にお金を使っているのかを把握して、

収入や支出を見直していく。

 

 

病気じゃないかと不安なら、

一度病院に行って診てもらう。

 

 

きちんと対応していくことで、

不安も手放しやすくなります。

 

 

対応しても、不安が変わらないのなら、

自分の中に不安な人が沢山いると考えて、

「大丈夫だよ」と安心させたり、

過去生で不安を煽ったのかなと考えて、

「不安にさせて、ごめんなさい」

と謝ったりして、浄化していきましょう。

 

 

不安を手放せると怖さが減り、

上手く行かなくても何とかなると思えるので、

人のせいにもしないでいられるようになり、

被害者意識も薄らいでいきます。

 

 

わたしたちが不安を感じるのは、

危険を察知するからなので、

向き合って対処することができれば、

危険を回避できるのですが、

不安が強すぎるとがんじがらめになって

身動きが取れなくなってしまいます。

 

 

自分の不安に向き合って、

きちんと対応して、

不安を解放していきましょう。

 

 

こちらも参考にしてみてください。

 
 

 

  モニターセッション募集中!

ソウル・セラピーが気になる方、この機会にぜひどうぞ!

 

 

今日も心と魂に愛と光をいっぱい入れて

神様の愛と光がたっぷり注がれますように。
神様、今日もありがとうございました。
 

 

 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

 

※現在募集中の講座はありません。
次回の講座の案内をご希望の方は、
こちらのメルマガに登録してください。
(ときどきメルマガが届きます)
 
メールマガジン
 

 

 

      

掲載元:被害者意識も不安から
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。