スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

人は自分に合うものを選んでいる

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

自分の関わってるものが素晴らしいと思う時、

わたしたちは、「これは本物だ!」とか、

「これは素晴らしいものだ」と言って、

人に勧めますよね。

わたしも、魂の浄化を知ったばかりの頃は、

「これこそ究極のヒーリング」

「みんなセッション受けたほうがいい」

「みんな魂を感じて生きるといいのに!」

「みんなに神様の愛を受け取ってほしい!」

と思ってました。

(自分がセラピストになる前から、

 人に紹介しまくってましたw)

でも、「これが最も素晴らしい」と言うことは、

言外に、それ以外のものを、

「偽物だ」とか「大したことない」と

言ってるようなものなんですよね。

自分の関わっているものは、

他の人の関わっているものよりも優れている

と優劣を比べていることになります。

(自分は正しいと主張することと似ています)

比べているということは、比べている時点で、

同じ土俵にいることであり、

エゴの世界に住んでいるのです。

「自分のやっていることは正しくて、

 他の人のやっていることは遠回り/間違えてる」

わたしたちは、そんな風に思いやすいけれど、

どれが優れているとかではなくて、

人は自分に合うところに縁するし、

合わないと離れるようになっていると思うのです。

それでも、すごいと感じるものと出会ったら、

「これはすごいって知ってほしい!」

と思いますよね。

そういう時は、

「これは他より優れている!と言うよりも、

「これはこういうところがすごい!」とか

「わたしはこれに感動した!」など、

自分の体験を伝えることは、

他を否定することにならないので、

魂も神様も喜んでくださるのかなと思ってます。

魂やスピリチュアルの世界に縁しているのなら、

他と比べたり、否定したり、貶したりせずに、

「みんな違って、みんないい」

の世界に住むことを心がけていきたいですね。

サムネイル

否定のエネルギーは、
魂の輝きを曇らせてしまうので、
いつも喜んでいられるようにしましょう♪

今日も心と魂に愛と光✨をいっぱい入れて

神様の愛と光がたっぷり注がれますように。
神様、今日もありがとうございました。
 

※電子版はこちらです

 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

 

※現在募集中の講座はありません。
次回の講座の案内をご希望の方は、
こちらのメルマガに登録してください。
(ときどきメルマガが届きます)
 
メールマガジン
 

 

 

      

掲載元:人は自分に合うものを選んでいる
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。