スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

生きやすくなるために浄化したい3つの思考癖

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

長年の思考のクセというのは、

なかなか変えることができないですが、

それでもコツコツ浄化していくと、

頑固な思い込みも抜けていきます。

 

 

まずは、自分責めをやめる

 

自分を責めていると、

 

自分に否定エネルギーをぶつけているので、

いつも苦しくて疲れ切ってしまいます。

 

 

自分を責めることを止められると、

ちゃんと力が湧いてきて、

やりたいことができる自分になっていきます。

 

 

次は、ジャッジをやめる

 

人をジャッジして見下していると、

自分の魂が嫌がるだけでなく、

相手の魂も、相手についてるご先祖様も、

あなたのことを嫌がります。

 

 

そうすると、何が起きるかというと、

あなたの足を引っ張るようなことが

起きるのです。

 

 

ものごとをスムーズに進めたいと思うなら、

自分の価値観で相手をジャッジしないこと、

そして、相手を「ダメだ」と見下さないこと。

 

 

最後は、被害者意識をやめる

 

いつも誰かや何かのせいにしていると、

自分は安全圏にいて正しくいられる

と思うかもしれませんが、残念ながら、

幸せにはなれません。

 

 

被害者意識を抱えている限り、

あなたは『被害者』を選んでいて、

被害を受けることを選んでいるのです。

 

 

被害者になりたくないのなら、

誰かや何かのせいにするのではなくて、

責任を引き受けていきましょう。

 

 

※被害者意識はこちらもどうぞ

クローバー人のせいにしたくなる被害者をやめるには

 

 

生きやすくなるために外したい思考癖

 

自分を苦しめる思考のクセである

  • 自分責め
  • ジャッジ
  • 被害者意識

が外れると、魂はとても喜びます。

 

 

ああ、でも、他にも、

自己憐憫も、完璧主義も、

人生をかなり生きにくくするので、

こちらも外していきたいですね。

 

 

自分を苦しめる思考クセをコツコツ浄化して、

人生を生きやすくしていきましょうね。

 

 

ちなみに、自分責めをしたくなる三大要素は、

  • 無価値感
  • 罪悪感
  • 劣等感

だと思っています。

 

 

生きやすくなるためには自分責めをやめたいので、

こちらも参考にしてくださいね。

クローバー無価値感を癒していこう

クローバー罪悪感も手放していこう

クローバー罪を償うことと罪悪感の関係

クローバーどうしても罪悪感から抜け出せない

クローバー劣等感と優越感はセット。どちらも手放して、ありのままの自分を受け入れよう

クローバー自己否定を強くする完璧主義を手放そう

 

 

サムネイル
わたしが最近見つけた思考癖は怒り。
こんなに怒っていたのかと驚きながら浄化してます😆

 

自然

今日も心と魂に愛と光✨をいっぱい入れて

神様の愛と光がたっぷり注がれますように。

神様、今日もありがとうございました。
 
 
↓こちらは今出てる文庫本📕
 新版をほしい方はこちらへどうぞ!

※電子版はこちらです

 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

 
メールマガジン
 

 

人間関係で悩んだとき:過去生とカルマの関係
心カルマって何?
心どうしたらカルマを解消できるの?
心カルマが解消されるとどうなるの?

ソウル・セラピーがマンガで読めます!
心ソウルセラピー セラピスト漫画日記

 

沢山の方に神とつながってほしいとランキング に参加しています。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

 

チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram

掲載元:生きやすくなるために浄化したい3つの思考癖
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。