スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

正しさを武器にしない

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

「わたしは正しい」とか、

「正しくありたい」という想いが強すぎると、

自分の正しさと違う人を見たときに、

批判したくなるようです。

人を批判しても、

相手は嫌な気持ちになるし、

相手の魂も嫌がるし、

自分の魂も嫌がっていて、

何にも良いことありません。

でも、本人としては、

ただ思っていることを口にしてるだけなので、

自分が批判していると気づけないことも多いです。

だから気をつけてるつもりでも、

知らないうちに人を批判したり、

傷つけていることがあるかもしれません。

そう思うと、「わたしは悪くない!」とか、

「わたしは間違っていないから謝りたくない」

と頑張るよりも、

「どこかで人を傷つけてるかもしれないな」

と思って、相手に譲る気持ちを持つ方が、

誰かを嫌な気持ちにさせることも減るし、

魂も喜びますよね。

「わたしは正しい」という意識が強いと、

なかなか人に譲るのって難しいです。

(書いてて耳が痛い😓)

「正しくありたい」で頑張ってきた自分を労って、

「わたしは正しい!」という想いを浄化して、

相手を尊重して違いを受け入れられると、

譲ることもできるようになっていきます。

ちなみに、いつも人に譲っていると思うなら、

そういう自分を労って、「わたしはこう思う」と、

自分の意見を伝えるようにしてみませんか?

相手を攻撃するように話すのではなくて、

自分の心を開くように話せると、

相手も受け取りやすくなります。

自分の正しさを振りかざさないで、

違いを受け入れられるようになりたいですね☺️

 

サムネイル
12/21(土)22時にインスタライブで愛❤️と光✨を注ぎます。こちらでお待ちしてますね右矢印  InstagramInstagram

今日も心と魂に愛と光✨をいっぱい入れて

神様の愛と光がたっぷり注がれますように。

神様、今日もありがとうございました。
 
 
↓こちらは今出てる文庫本📕
 新版をご希望の方はこちらへどうぞ!

※電子版はこちらです

 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

 
メールマガジン
 

 

人間関係で悩んだとき:過去生とカルマの関係
心カルマって何?
心どうしたらカルマを解消できるの?
心カルマが解消されるとどうなるの?

ソウル・セラピーがマンガで読めます!
心ソウルセラピー セラピスト漫画日記

 

沢山の方に神とつながってほしいとランキング に参加しています。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

 

チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram

掲載元:正しさを武器にしない
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。