魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂
人間関係のトラブルの原因の大半は、
「愛されたい」をこじらせていること。
「愛されたい」と願っているけれど、
あなたがほしいと願う『愛』と、
人から得られる『愛』が違うので、
「わたしは愛されてない」と勘違いして、
こじらせが始まります。
『愛』がどういう形で現れるのかは、
人によって違います。
放っておいてほしい人もいれば、
いちいち構ってほしい人もいるし、
ちくいち話を聞いてほしい人もいれば、
いちいち話したくない人もいるし、
遊びに連れ出してほしい人もいれば、
部屋でゆっくりさせてほしい人もいる。
人によって違うだけなのに、
自分の望む『愛』ではないと、
「わたしは愛されてない!」
と嘆いて、悲劇の主人公になって、
ギザギザハートが出来上がります。
もしあなたがギザギザハートの持ち主で、
まわりの人とぶつかりまくっているのなら、
「わたしはこじらせちゃったんだなぁ」
と気づいて、自分にたっぷり愛を注いでほしいのです。
人は思い通りにならないものなので、
自分の望む『愛』を人から得ようとしないで、
自分で自分に与えませんか?
「愛してるよ」と愛を注いで、
自分がしてほしいと願っていることを
自分にしてあげてください。
あなたがあなたを愛することで、
「誰からも愛されてない」沼から、
自分を救い出してあげましょう。
掲載元:人との衝突は「愛されたい」のズレから始まる
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。