スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

魂が喜ぶこと

魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂 

謙遜は美徳といいますが、

日本には、自分を肯定するのが苦手で、

否定するのは得意な人が多いように感じます。

 

わたしにもその傾向があります。(これでも爆  笑

 

以前、アメリカ人からセッションのお申込みを受けたことがありました。

 

お申込みのメールに、

「わたしは日本語が得意ではないけれど、

通訳を連れていくことはできない。

それでも、受けることはできますか?」

というお問合せがありました。

 

外国人のセッションは何度か経験ありますが、

日本語が流暢な方だったり、

付き添いの方がほぼ通訳してくださったりでした。

 

英語を話すのが久しぶりで自信がなかったので、

「つたない英語しか話せませんが、

 それでもよろしければどうぞ」

というようなお返事をしたところ、

それっきりになってしまいました。

 

後日、その話を友人にしたところ、

「そんなの、『はい、大丈夫です』って答えれば良かったのに!」

と言われました。

 

アメリカ人は、ほんの少しでも話せれば、

「自分は話せる!」と自信満々で言うというのです。

 

「『つたない英語しか話せない』って言うから、

 文字通りに受け取ったんだよ」

と言われてしまいました。

 

確かに、言われてみれば、そうです。

(ボストンで経験済み)

 

そうは言っても、

自分の目指す基準が高いと、

「できます!」とはなかなか言えないものです。

 

ついつい、

「わたしはできない」

と言いたくなるのですが、

自分のことを否定すると、

自分のエネルギーを奪うだけでなく、

魂がとても悲しみます。

 

魂は、自分を否定することを悲しむのです。

 

だから、

「完璧な自分じゃないと、

 自分を認められない。

 自分を受け入れられない。

 自分を愛せない。」

と思って自分を否定していると、

魂はとても悲しみます。

 

もしあなたが、

自分を認めたり、受け入れたり、

愛するのが難しいと感じるのなら、

あなたの目指している基準は、

自分のいるところよりも、

遥かに高いところにあるのかもしれません。

 

高い基準を目指すこと自体は、

自分を伸ばしてくれるので素敵だと思いますが、

その基準に達していないからと言って、

今の自分を叩きのめさなくても、いいですよね。

 

わたしは、今ここにいるんだね。

あそこを目指したいんだね。

じゃあ、頑張ろうね。

 

そう思えると、

今の自分を受け入れられるので、

魂はとても喜びます。
 
「自分を受け入れる」
「自分を愛する」
ということは、
こんなにも魂の喜ぶことなんだなと、
日々のセッションで見ています。
 
唯一無二の自分の魂に、
喜んでもらいたいと思いませんか?
 
自分を受け入れて、自分を愛して、
魂と共に歩んでいけますように。
image
今日も心と魂に愛と光をいっぱい入れて
神様の愛と光がたっぷり注がれますように。
神様、今日もありがとうございました。
 

トリニティウェブの連載はこちらです。

 

■メールマガジン■ 魂を浄化するスピリチュアル・メッセージ

 

facebookソウル・セラピーのフェースブックページ

沢山の方に神とつながってほしいとランキング に参加しています。
応援クリックありがとうございます。みなさまに感謝です。
人気ブログランキングへ

掲載元:魂が喜ぶこと
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。