バシャール名言集20180901byクノタチホ
[st-kaiwa2]アタシ達は身体感覚よりも思考にエネルギーを奪われがちです出典元:BASHAR①P71
ワクワクする気持ちとは、
肉体を通して翻訳されて伝わるメッセージの事です。
それは、『自分の選んだ道をちゃんと進んでいるかそうか』
ということを教えてくれるメッセージです。
例えば会社にいつもカリカリしている上司が居てその上司も事を考えるとお腹のあたりが締め付けられる感覚などを感じたりします。
そして仕事に向かうのが気が重たいと感じるようになっていきます。
でも頭では、そんな事で仕事を辞めてしまっては社会人として忍耐が足りないと頭で考えて会社に行きます。
これが思考と身体感覚と思考の乖離です。
まずお腹のあたりの締め付ける感覚が自分に何を伝えようとしているのか??
とメッセージを受け取り言葉にする必要があります。
恐らくなら『もっと自分を大事にしても大丈夫だよ』とか『自分の望めばもっと良い環境で働けるよ』とかそういう肯定的な言葉を受け取れます
身体感覚は自分が生まれる前に設定してきた本来の自分からの肯定的なメッセージなのです。
その後に具体的にどうしようと考えるのでは無くて身体感覚のメッセージを受け取りそれが実現できたバージョンの体験をイメージします。
イメージの中で感じ取り、本来自分が体験すべき体験から感覚を受け取ります。
そして身体感覚というサインを出してくれているもう一人の自分に丁寧にお礼を言います。
教えてくれてありがとうです。
すると不思議と嫌いな上司が配置転換で自分とは関わりが薄くなったり、違う会社から自分が引き抜きの話を受けたり、不思議と自分の都合の良い事が起こりやすくなるのです。
[/st-kaiwa2] [st-kaiwa3]くれぐれも思考にエネルギーを奪われないように自分の身体感覚と対話する事じゃ[/st-kaiwa3]
身体感覚はいつもアタシ達に肯定的なメッセージを出してくれている