スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

叶う夢と、叶わない夢。目標の持ち方

CHIE 

職業柄、日頃の多くの人の夢や目標を聞かせていただける幸せな立場にいます。どんな目標も望みを持つのは素晴らしいことそれは大前提なのですが、目標の中でも「あぁ、この人すぐ叶えられそうだなー!」と感じる時と「ん?なんかノイズが入っている?!」みたいな、その人の未来の映像に乱れ?のようなものが入っていてまだ弱いというかまだ叶える段階に行く力強さが備わっていないと感じる時があります。そしてそれは多くの場合、語る目標が誰かありきの目標なのです。私自身も偉そうに言える立場では全くなくて、これまで沢山の夢や目標を抱いてきて「叶った夢」と「叶わなかった夢」があります。その中で「叶わなかった夢」というのはほとんどが『誰かと一緒に』の夢でした。もちろん人は愛の生き物なので誰かの存在が希望となって自分に夢を持たせてくれるものです。「誰かと一緒に何かする」という未来のビジョンを描くこと自体が悪いわけではないのですが、やっぱり誰かの存在を介入した目標を語るのって弱いんですよね。だって、その人がもし居なくなったら叶えられなくなるでしょう?その程度の夢、その程度の覚悟なの?自分が人生かけてやりたいこと、やるべき意味のあるものってそうじゃないと思います。『たとえ自分一人でも何が何でも叶えるぞ!』と強く想うからこそ、そこに責任が生まれ担える器が整うもの。そしてそのくらい強い意思を持った者だからこそ人はついてくるし運もなびくのです。「夢を叶える“力”」とよく言いますが、この力とは能力のことではなく“力強さ”のことで、強い意思が生まれればそこに力は備わっていきます。例えば誰かと一緒に「お店をやりたい」という目標があったとして誰かの存在が自分の中で大きくなりすぎていたらその人に嫌われたくなくて遠慮してしまってお店をやるというその目標達成への道のりは楽しさよりも足並み調整ばかり意識がいってストレスしかなくなってしまうでしょう。そしてそもそも誰かと目標を叶えるにしてもその相手にも意思があり、ビジョンがあります。自分の思い通りにいくということは無意識でコントロール(支配)しようとする力が働いているわけだから、そしたら相手も途中で関係性に違和感を感じたり、そこで不和が生じやすくなります。本当にあな続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:叶う夢と、叶わない夢。目標の持ち方
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。