CHIE
連続のイベント延期のお知らせで皆さまにご迷惑をおかけしています。イベント参加予定だった皆さまはブログやお知らせページをご覧いただけますよう宜しくお願いいたします。感染された方々の一刻も早い回復と、皆さまの安全をお祈り申し上げます。****気付けば3月で、気付けば高校卒業して上京してから10年が経ちました。ぎょえ〜〜!!ゾッとするわこんなに生活力のない私が10年も一人暮らしが出来てるのはもう奇跡ですね。見よ、これが大都会TOKYOで奮闘するオンナの背中(ひどい猫背)だよ。東京に来てから、この業界に入ってからは昔と比べて「ありがとう」と感謝する機会が増えたとしみじみ思います。昔は「ありがとう」よりも『すみません』が口癖で、助けていただくことに罪悪感を抱えてばかりだったけど今は助けていただくたびに感謝の気持ちでいっぱいの日々です。本当毎日優しい人に会って、優しい世界を見させてもらってる。そしてそのひとつひとつの優しさに気付けるようになってから目の前にいる人は全員自分の分身なんだって本気で思うようになった。だから「誰かのために」というより、“自分のために”自分がされたら嬉しいことを人にして生きていくようになってそしたらずいぶん生きるのが楽になった。だって全部自分事だと思って生きればいいんだもん。「相手が自分だったら」「相手の立場だったらどんな私を見たいか」って考えたら今自分がすべきことの選択がより明確に見えてきますよね。最近の私は特にそう学んでます。。自分がされたら嬉しいことを目の前にいる人や世界にしていくそれって、宇宙に「自分はこういうことされると嬉しいんですよ。」って発信してることと同じなんです。宇宙に自己紹介みたいな。優しさって自己紹介だと思う。誰かを覚える時ってその人がしてくれた優しい思い出ごと覚えてい続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
掲載元:優しさは自己紹介みたいなもの
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。