Lakshmi Aya(法名は秀麗)
しゅうれいADHD阿闍梨の山里暮らし!
私の家には飼いネコだけでなく、森に棲むネコたちや近くの飼いネコも、ご飯を食べにきます。
いつも家のベランダにはネコたちのご飯をおいていますが、でもこのご飯を食べにくるのはネコだけではなく、タヌキ、アナグマ、ハクビシンなんかも食べにきます。
妊娠中の野生動物は少しでもおおく栄養を摂るために、ネコ缶やドライフードを喜んで食べています。
昨日もタヌキと出会ったので、タヌキさんからインスピレーションをもらって童話を書きました。
*************
魅惑的な深い森に、ロコという名前のタヌキが住んでいました。
ロコは普通のタヌキではありませんでした。 彼は月明かりの下で輝く金色のコートを着ていました。
その目は星のように輝き、ふわふわの尻尾は出会った人に幸運をもたらすと言われていました。
ロコは好奇心旺盛で冒険好きな生き物で、いつも森の不思議を探検することに熱心でした。
彼の日々は、古木の間をさまよったり、小川のせせらぎを飛び越えたり、夕暮れの中で踊るホタルを追いかけたりして過ごしました。
彼はその優しい心と穏やかな精神で森のすべての生き物たちに愛されていました。
ある晴れた朝、ロコが森を歩き回っていたとき、彼は黄色い野生の花の茂ったなかに小さな穴を見つけました。
ロコは花の香りに包まれる、この穴を新しい家とすることにしました。
つづく。
************
❑サイキック星読みコミュニテイ案内
ご案内は、こちら ←クリック
※登録時の注意
キャリアメールアドレス(docomo・au・SoftBank)などのアドレス、icloud.com・me.com・mac.com・hotmail.comはご案内メールが届かなくなります。
携帯キャリアアドレスは、最初は届いてもその後届かなくなることがあります。
キャリアアドレスしかない人は、必ず受信設定をお願いします。
掲載元:しゅうれいの創作童話@タヌキのロコ
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。