さとうみつろう
昨日はナオキマンの収録でした。サムさんとか、杉本錬堂先生、ムーの編集長と一緒でした。その後、東京を歩いてると「え~、加奈子ってめっちゃ意識高くな~い?」「こんなのいつも食べてるんだー」「すごいでしょー」って並んでる人から声がして、グルテンフリーのドーナツやさん。いやいや、ドーナツって時点で確実に意識低いだろ!お前の「意識」3センチメートルだろ!小麦じゃなくて、米粉だから大丈夫とかじゃないねん!こんなのに騙されてまるで「意識が高い」かのような錯覚を与えてぜんっぜん意識が低いのに(2センチかも)買わせるという悪魔のような手法が僕は、絶対に許せない!だから、買いました!「許せない!」で終わる人は多いけど、「許さない!」まで進んだんですね。「せ」と「さ」は大きな違い!「日本政府を許せない」って言ってる人は8千万人くらい居ますが「日本政府を許さなかった人」は東条英機くらいです。許せないから「許さない!」へ。一歩、前へ。だから、買いました。成敗するために。絶対にこんなドーナツ「許さない!」しかも、1人ですけど4個かいました。念のために、です。買うだけ買って、捨てればいい。とりあえず買わないと、「許さない!」にはならず、「許せない」どまりの自分だったので。ドーナツを許さなかった男、さとうみつろうってペンネームに変えるために。次の本から。「ドーナツを許せなかった男」との違いが凄い!!!「許せなかった男」とか、メッチャダサい!なんか陰キャな感じ!「許せなかった」ぷぷぷ。行動ナシのまま、通り過ぎたんでしょうね。こっちは、ドーナツを許さなかった男、さとうみつろうとして次の衆議院選挙をたたかうもんで。だから、仕方なく買いました。ホテルに着きました。四毒抜きをかるーく意識した、焼き魚定食を食べに行きました。炭火焼なので、フライパンにしいたサラダオイルなし。しかも、ご飯は玄米にしました。意識高い。8センチメートルはある。ドレッシングは、ノンオイルにしました。意識ヤバい。12センチかも!部屋に戻りました。念のため4個ぜんぶ、たべました。「加奈子って、意識たかくなーい?」って続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
掲載元:元祖・意識高かった系
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。