スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

11月8日 悪役こそ人間臭くて魅力的

スピリチャルカウンセラーみちよ 

===== 今日の「まいにちスピリチュアル」は Voicyの今日のお題『#私が好きな悪役』 に合わせて配信しています。Voicyでの解説も聴いてね! ===== (今日はみちよの独り言回です^^) 映画をよく見るわたし。 中でも、惹かれる(ファンになる俳優さん)は、 ”悪役” をやっていることが多いのです。 『ダイハード』でテロリスト役だった 故アラン・リックマン(※スネイプ先生ですね)とか、 『007/美しき獲物たち』の悪徳資産家や、 『スリーピーホロウ』の首なし騎士の クリストファー・ウォーケン、 『ダークナイト』のジョーカー、 故ヒース・レジャーなど、 まーーー、悪役がめっちゃカッコいい( *´艸`)のですよ。 そして俳優さんも、 いい人役をやっている時よりも、 「悪役」を演じている時のほうがその演技を称えられたり、 人々の記憶に残るんです。 (※実際クリストファー・ウォーケンは、 『007/美しき獲物たち』で、悪役では初のアカデミー賞を受賞、 あの狂気のジョーカーを演じた後に亡くなった ヒースレジャーは”伝説”となりました) 「悪役」は、もちろんお話の中でやっていることは 「悪いこと」なのですが、 逆から言えば、自分の思いや願いに忠実で正直。 「素直なキャラ」ともいえるのですね。 そんな人間の「素」が出る、悪役を見事に演じられ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:11月8日 悪役こそ人間臭くて魅力的
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。