スピリチャルカウンセラーみちよ
===== 今日の「まいにちスピリチュアル」は Voicyの今日のお題『#心を軽くする方法』 に合わせて配信しています。Voicyでの解説も聴いてね! ===== 常に心が重たい人は、 きっと「思考」をたくさん使っているはずです。 ハートとアタマ は、相互にリンクしていて、 思考(アタマ)ばかり使っていると、 ハート(心)が閉じてしまい、エネルギーが弱ることで、 クヨクヨしたり、心配ばかりする体質になり、 いつもデフォルトで「心が重たい」状態になります。 なので、心を軽やかにしたいと思うのでしたら、 アタマではなくハートを使うことがポイントになります。 思考過多 の人は、考えてすべてを解決しようとしたり、 自分でコントロールすることを良しとしますが、 その生き方ではもはや「人間味」を失わせます。 「感じること」を意識してやっていくと、 (思考はお休みさせながら) もれなく、人間としてのエネルギーが戻ってくるので、 ハートは開き、 物事を軽やかにとらえられる心になります。 思考でい続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
掲載元:11月12日 ハートを使って軽やかに生きるコツ
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。