スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

魚座木星期、もっとも大切なこと

占星術師keiko 

★Keiko監修WEBマガジン『Moon sign』 ★ 「プレ魚座木星期」スタート★ K's Selectionのインスタグラム 随時更新中★ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Keikoです。 今朝、ラッキースター木星が魚座に入りました。 魚座は 愛と思いやり そして 救済 を意味するサイン。 これを機に 「みんな一丸となって コロナウィルスを乗り越えよう」 という意識が高まるかもしれませんね。 ちなみに 昨日のブログを読んだYさんから 「魚座木星期で大切にすべきことは何ですか?」 というご質問をいただきました。 まずはさきほど申し上げた 「愛と思いやり」。 これは魚座木星期に限ったことではないし、 そもそも人として当たり前のことなのですが 魚座木星期は その範囲を少し広げてみるといいじゃないかなと。 身近な人々にのみ愛を注ぐのではなく 世の中全体、世界全体を考える。意識を向ける。 さらに 人間以外のものに目を向けることも必要でしょう。 動植物との共生の中で私達の命は成り立っているわけですから。 そして、もうひとつ。 魚座木星期では 「目に見えないもの」 が大きな力をもちます。 「本当に大切なものは、目に見えない」 という言葉がありますが 魚座というサインの世界観をこれほど雄弁に語る言葉はないでしょう。 目に見えないものというのはたとえば、愛。 優しさ。誠意。祈り。潜在意識。 エネルギーや波動もそうよね。 そして 天使、精霊といったスピリットや天界にいった魂たち。 お金や洋服、食べ物といった目に見えるものがふんだんにあるのは確かに嬉しいけれど、 目に見えるもの―― つまり 「形あるもの」 って使うと減っちゃうんですよ。 ところが、 形のないものは、いくら使ってもなくならない。 それどころが使えば使うほど大きくなる。 パワーが増大するの。 これが、目に見えないものの利点。 素晴らしいところですね。 魚座木星期ではヒーリング能力やチャネリング能力が開花する人も多いので 興味ある人はぜひ、学んでみて。 「チャネリング? 怪しい・・・」 などという意識はもはや時代遅れになるでしょう。 もうひとつ、ぜひ身につけていただきたいのが 「イメージング力」。 これがあるのとないのとではもう、雲泥の差。 一生レベルでみたら天と地ほどの差が開くでしょうね。 思えば電話だって飛行機だってスマホだって ある人がイメージしたことから生まれたわけで。 イメージングのパワーってまさに無限大なんですよ。 みなさんの中には 「イメージングが苦手」 という方もいらっしゃるようですが プレ魚座木星期を機にイメージングのエクササイズを始めてみてはいかが? エクササイズといってもぜんぜん難しくないですよ。 好きな写真やカード、映像、シーンといったものを 頭の中で再現してみればいいだけのこと。 頭の中のスクリーンで映画を観るような感じね。 お好きな写真集はもちろん、 アンカリングカード、アクティベイティングカードなども イメージングエクササイズにうってつけ。 上手に利用してくださいね。 そうそう、 いちばんカンタンなのはマゼンタパワーを送ることかな。 マゼンタパワー自体、魚座エネルギーの象徴だしね。 ★過去のマゼンタパワーに関する記事もご覧ください♪Keiko秘伝「言葉xマゼンタパワー」の使い方癒しの時代はマゼンタパワーを使いこなすマゼンタパワー、恐るべし♪ こちらのMOOK続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:魚座木星期、もっとも大切なこと
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。