スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

魚座木星期でも「水瓶座」は超重要!自分軸を固め直すタイミングがやってくる☆

占星術師keiko 

みなさま、おはようございますスタッフAyaです 水瓶座新月と獅子座満月のバイブレーションシフター。今回は魚座木星期って、水瓶座は気にしなくていいんですよね…?水瓶座新月の時にやるべきは「マイルール」固めブレない自分軸が、運を飛躍させる こちらのお話をお届けいたします どうぞごゆっくりお月愛(つきあい)くださいませ〜         Aya:Keikoさん、今回のバイブレーションシフターは水瓶座新月と獅子座満月と同調させてくれるシフターですね。でも・・・ お届けの頃には、すでに魚座木星期。水瓶座GC期が終わっているので、なんとなく「水瓶座キター」ってテンションが上がりづらいなぁって‥‥ 魚座木星期って、水瓶座は気にしなくていいんですよね…?Keiko:Ayaちゃん!何を言ってるのー水瓶座GC期が終わったって、水瓶座はめちゃくちゃ重要なサインなのよ。皆さんの中にも水瓶座GC期が終わったら、水瓶座への興味が薄れてしまう方がいらっしゃるかもしれないけれど、それは、自分から幸運の土台を揺るがせてしまっているようなものよ!Aya:えええっあの、風のエレメントに属するからそこは大切だよな~って、 思ってはいますけど・・・Keiko:こほん。Ayaちゃん、風の時代は何からスタートしましたか?Aya:水瓶座GC期です。Keiko:そうよね。お稽古事でもなんでも、一番最初の「基礎」「スタート」ってそのあとにもずっと重要なものじゃない?水瓶座GC期と共に風の時代がスタートしたということは風の時代の運の土台・ベースに「水瓶座」は欠かせないということです!魚座木星期が来たり、牡羊座木星期が来たりといろいろ目まぐるしく変化はしていくけれど「風の時代」という大きな流れはずっと変わらない。ということは、風の時代の根底には「水瓶座ありき」ということなのよ。Aya:あーーーそうか、そうですよねKeikoさん、何度も「風の時代は水瓶座エネルギーが土台になっている」っておっしゃっていました…えへ、愛の波動の魚座木星期に気を取られて…Keiko:ふふふAyaちゃんみたいな人を宇宙も見越していて、魚座木星期がスタートして約1か月後に、「水瓶座のエネルギーと 水瓶座が意味することを忘れないでよ!」という意味でこの新月がやってくるんだな。Aya:さすが宇宙くん浮き足立つのをしっかり引き止めてくれるわけですね いつも優しいな〜では、今度の水瓶座新月がどんなメッセージを送ってくれるのか、教えてくださいKeiko:喜んで♪ 水瓶座新月の時にやるべきは「マイルール」固めKeiko:この日、水瓶座の新月は第8ハウスで起こるのね。そして、土星とコンジャンクション。ここから読み取れることをお伝えしていくと…水瓶座マイルール、法則、ポリシー、自分の個性新月物事の始まり、種まき土星形にする、固める、土台をつくるということから、テーマは「改めてマイルールを固める」こと。Aya:マイルール毎朝6時に起きるとか、ひと駅分歩く、とかですかKeiko:それって、習慣にしていることじゃない?ここでいう「マイルール」は、自分が人生で大切にしていること、と言えるかな。例えば…「自分が楽しいと思えない仕事はしない」 とか「自分にうそをつかないで生きていく」 とかね。これだけは譲れないな~というものね。Aya:なるほど、なんとなくわかってきました。「人の悪口や噂話は絶対にしない」 とか 「誰に対しても笑顔でフラットに接する」とかでもいいんですよね。Keiko:そうそう。そんな感じ。風の時代が1年すぎて、やっと落ち着いてくるころだから、改めてそういったマイルール…言い換えると「自分軸」を新しく固め直す時がきているというのが今回の水瓶座新月なの。Aya:はっ水瓶座は「個性」や「オリジナリティ」を意味しますもんねKeiko:その通り。魚座木星期は、運を飛躍させやすいタイミングなんだけど、そもそも風の時代は「自分軸」がしっかりしていないと足元が不安定になって、うまく幸運がつかめないのよ。だから、人よりも突き抜けたい、突き抜けた幸運を手にしたいと思うのであれば、この水瓶座新月のパワーを味方につけて自分軸をしっかり固めなおしてほしいの。いままでマイルールを持っていた人も、見直すタイミングとしてはばっちりよ。 ブレない自分軸が、運を飛躍させるAya:続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:魚座木星期でも「水瓶座」は超重要!自分軸を固め直すタイミングがやってくる☆
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。