スピ系女装家 クノタチホ
『100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピストが伝える異性を100倍幸せにするスピリチャルSEXの秘密』にお越し頂きありがとうございます ☆はじめましての方はこちらからこのブログの取説と自己紹介 大人気セミナー還源性愛学シリーズ期間限定無料公開!溺愛されるチカラを10倍にする魔法のコミュニケーション クノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版コンプルックスAmazon(アマゾン) バシャール✖️クノタチホの対談から生まれた伝説の恋愛テキスト『宇宙人が教えるスピリチュアル女子のためのすごい恋愛マニュアル』VOICE宇宙人に教わるスピリチュアル女子のためのすごい恋愛マニュアルAmazon(アマゾン) 皆さん、こんにちわ。愛のあるSEXが地球を救うクノタチホです(⌒▽⌒) いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます♡最近皆さんからのご相談にお返事ができていなかったのですが…またアメブロでの【お悩み回答】を再開します!✨そこで改めて皆さんからのご相談を募集します^^恋愛、パートナーシップ、自分との向き合い方など「チホちゃんに聞いてほしい」「ちょっと相談してみたいな」どんなことでも気軽に送ってくださいね♡相談フォーマットに沿ってメールを頂けると嬉しいです♡【700文字以上の相談は対応出来ませんのでご了承ください】↓↓oimo3daisuki@gmail.com というわけで今回のテーマは 【男の超本音】男は◯◯を理解してくれる女性にゾッコンになります この〇〇に当てはまる部分皆さん何をご想像されるでしょうか? ズバリですね冒頭でテーマの方を共有させていただくと、今日は恋愛感情と性欲の矛盾です。 このテーマについて理解しがたいなぁと悩んでおられるご相談者さんからご相談をいただいております。 この恋愛感情と男性の性欲の矛盾に悩み苦しんでおられる方お読みいただいている方の中でも非常に多いんじゃないかなと思いますので、まずはこの共感たっぷりのご相談をご紹介させていただこうと思います 【自己紹介】40代シングルマザー 。離婚後10年以上ちゃんと付き合った人はいません。 【男性の紹介】仕事関係で知り合った40代男性。長く付き合っている彼女と同棲しているが兄妹のようで寝室は別。レス、体も反応しない。 そんな話もしながらだんだん惹かれていき、何度か会ううちに体の関係になりました。 【この女なんなん!?と感じたエピソード】4ヶ月関係が続いてたある日、Hがおわってすぐに帰ろうとしたことがあり、以前も何回かあって我慢してたんですが、我慢できなくて初めて少し怒って、「殴るよ」と冗談ぽく言い口論になりかけましたが、彼はなんのフォローもなく用事があると私を置いて帰りました。 そこから彼の態度はそっけなくなりました。 その後、 ”お相手の女性と私が仕事で会うことになるかもしれない、よろしく” と彼から連絡があり、仕事とはいえ彼女の対応をしろなんてどんな神経をしているのか信じられず、私の気持ちは考えないのか聞いたら、”めんどくさい”と言われました。 私は彼女を前に1対1で仕事をする強いメンタル備えておりませんので、人として扱われていない気がして、彼女にも全てバラして関係を終わらせました。 その後届いた彼女からの返信が私には理解できないものでした。 「レスは事実。自分に女としての魅力を感じないからあなたに惹かれたのだろう。これからも同じことがあるかも。だけど大切な人だからずっと一緒に生きていく」 という内容でした。 自分に女としての魅力を感じてない男に浮気を繰り返されながらレスのまま一緒に生きて行くって幸せ? 男を自由に泳がせておくと最終的に選ばれ愛されるとブログに書いてある。 確かに彼女は愛されてる、でも体は求められない。 泳がせまくっている最中?落ち着いてもっと歳とってから求められる?彼が愛してるなら体も反応しない?求められなくても平気な人もいるのか… 彼は、結婚しなきゃとは思うけど…と渋っている感じでした。彼に求められる私は幸せと思って感じることを優先するチャレンジをしていたけどまた失敗。 勉強します…が、何が正解かわからなくなってきました。 ということで なんでそんな虚しい関係をその彼女は受け入れ続けているのか。 どうして彼女はそんなことができるのか。 なぜ体の関係になった自分に彼の気持ちは傾かないのか。 おそらくならご相談者さんはそういったことで悩んでいますよね? そしてこのご相談者さんと同じように男性の恋愛感情と性欲が矛盾していると、何が本心なのかさっぱりわからなくなってきた。そういう状況の方非常に多いですよね。 ”性欲と恋愛感情がなぜ矛盾を起こすのか” これを理解するだけでも皆さん男性、異性に対する理解が深まって少し関係性が深まるチャンスが増えるのではないかなという風に思います。 ですが今日解説する内容というのはひょっとすると皆さんからすると受け入れがたいテーマさらに難しくなってしまう可能性もあるので、要注意しながら聞いていただきたいです。 もちろんちゃんとその矛盾とどう向き合っていくべきなのか、その方向性であったり方法の方もしっかりと解説していきたいなと思いますので最後までお読みいただけたら嬉しいです♡ 理解しておくべき男性心理①恋愛感情とはそもそも何なのか恋愛感情で真剣に付き合うとか結婚を前提に付き合うっていうのは、 相手のアイデンティティに対する評価自分自身のアイデンティティに対する評価そして2人が正式なパートナーになった場合の私たちという3人称に対するアイデンティティに対する評価が前提です。 私たち付き合ったらなんかいい感じじゃない?いい感じの2人になりそうじゃない?とか 相手と恋人という関係になることで相手のアイデンティティにどんな影響があるだろうか? はたまた相手と恋人になることで自分のアイデンティティにどんな変化があるだろうか? そして2人が恋人になることによって2人でどんなアイデンティティを形成していけるだろうか。 これが男性であろうと女性であろうと真剣に誰かとお付き合いする、もちろん制約とか制限を設けて他の異性とは接点を持たないとかここからが浮気ですっていうルールや制約を設けて、 でも真剣に付き合っていこうという社会的な付き合いをしていこうということを選択するときに無意識や潜在意識の中に起こる問いというのはこれになります。 真剣に付き合いたいという気持ちを煽ろうと思うと、 どんなアイデンティティに対する影響があるだろう与えられるだろう、受け取れるだろう、作っていけるだろう? ここに対する期待感がないとなかなか恋愛感情というのは持てることができません。 これはもちろん女性男性どちらも前提があると思います。 だからパーソナリティに対する社会的なアイデンティティに対する評価と恋愛感情っていうのがどれぐらい反映されるかっていうのは個人差がありますが、 おそらくならこの男性、この長く付き合っている同棲している彼女に対しては何らかしらの期待っていうのが手放せずにいるということですね。 アイデンティティに対する敬意や尊敬というのが強くあったりとか、2人なら何か特別なアイデンティティを形成していけるだろうという期待感がなかなか捨てきれない状況。 そしてこのご相談者さんに対してそういった期待が持てなかったからちょっと冷たい対応になってしまう。 だから結局どこまでいっても恋愛感情というのは社会的な感情であるということを前提において見つめる必要性があります。 ルールを決めて恋愛という続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
掲載元:【新記事】【ご相談回答】【男の超本音】男は◯◯を理解してくれる女性にゾッコンになります。
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。