魂を浄化するスピリチュアルヒーリング上田佳穂
長年ソウル・セラピーに縁していても、
自分に愛を注ぐことは忘れがちです。
癒しの基本は愛なのに、
なぜか基本から応用に進むと、
基本を忘れてしまうみたいです。
たとえて言うなら、
小学校では「自分を愛すること」を学び、
中学生になったら「謝ること」、
高校生になったら、「感謝すること」、
大学生になったら、「許すこと」を学ぶけれど、
学んだことは勉強しなくても大丈夫
と思ってしまうようです。
だから、大学生になったら、
もう小学生の勉強はしなくても大丈夫
と思ってしまうみたいです。
確かに、大学生になったら、
ひらがなの勉強はしないし、
九九の勉強もしません。
でも、「愛すること」は勉強ではなくて、
日々の自分のお手入れ。
毎日ご飯を食べて歯を磨くように、
毎日シャワーやお風呂に入るように、
毎日顔を洗って化粧水をつけるように。
毎日自分に「愛してる」って伝えて、
胸に手を当てて愛を注いでいきたいです。
イライラしたり、
拗ねたり、
ひがんだり、
いじけたり、
偉そうにしたり、
意地悪したり、
ひねくれたり。
そういう時は、まずは自分の愛不足だと思って、
「愛してるよ」「愛してます」
と自分に愛を伝えてみませんか?
いつも自分を愛で満たしていきましょうね
せっかく愛を注ぐなら、声に出してみましょう








永福・恵比寿サロンは、リピーターの方のみお受けしております永福サロン 03-6304-3299
お申し込み
恵比寿サロン 03-3793-9015
お申し込み



ソウル・セラピーがマンガで読めます! ソウルセラピー セラピスト漫画日記
沢山の方に神とつながってほしいとランキング に参加しています。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします。
掲載元:「愛してるよ」を毎日伝えよう|心を癒す一番大切な習慣
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。