スピリチャル系ブログ、占い師系のブログ登録者募集中

正しさよりも楽しさ

CHIE 

すっかり後日レポートが出来ずにいましたが先週から始まったYouTubeチャンネル見てくれた皆様ありがとうございました!!今日はそのことについて書こう。ゲストのいくみちゃんアーティスティックな感性を持っていて歌に対して真剣に向き合ってきたジャズシンガーの女性です。“良い歌を届けたい”そんな、まっすぐな想いから音源を作る時こだわりすぎてしまったりブッキングをすることに疲れてしまったと番組中に話していました。もっと完璧にやりたいもっとこうじゃなきゃやだそのこだわりは自分の価値観で自分自身の存在そのもの。価値観は自分を導いてくれるものです。だから私はこだわりってとても大事なものだと思っていて、でも、ある程度 自分が成長していくと今度は自分が持っているこだわりが邪魔になっていくこともありますよね。譲れないものが多すぎるとそれは次第に世間から「面倒くさい人」のレッテルを貼られてしまったり、こだわりが「責任」となって自らにのしかかり完璧主義が故に何かに取り組むことに腰が重くなってしまったり。。。本当はやりたいけど、でもやりたい気持ちが強すぎて「本当にやりたいことだからこそ 出来ない。」というの、ありますよね。自分の持つこだわりのせいで葛藤することになり、身動きが取れなくなってしまう。でもね、実はこれ 大事な分岐点 でここから今度は今の自分に必要のないこだわりをひとつずつ捨てていって身軽になっていく行程に入るんです。自由になるためにこだわりの整理整頓というのが途中で必要になってきます。いくちゃんは今回の制作期間中に色々と気づきがあって「ちょうど良い力で頑張ること」を覚えたそうです。いつもだったら、「やる」「やらない」の二択でやるからには全力で、自分の満足いくパーフェクトでという感じで力を入れてきたけど、今回 やる と決めた時に①完璧にやるケース②リラックスしてやるケース③周囲に任せてやるケース④周りを気にせず今回は自分が楽しむ!みたいな感じで、【やり方の種類】を挙げてみて、その沢山ある種類の中から選択をするという方法を試してみたそうです。芸術家タイプの人こそやるとなったら何もかも自分でやって100%投球の一択になっちゃう人が多いですよね。それが出来ないならやらない!みたいな。だけどそれだけじゃなくて、 じゃあここは人に任せてみようとか100%意外も考えてみたそうです。「やる」という選択の中でどういうスタイルで自分がやっていくか。YES.NOのフローチャートみたいな感じで。選択肢が増えれば行動範囲も広がる。そうやって自分の力で自分の世界を変えていったいくみちゃん。「やりた続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

掲載元:正しさよりも楽しさ
※各著作権は各ブログ運営者様に帰属します。